xv 新型の発売日は2017年4月?予想価格表や値引き価格、最新画像を大公開!
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
xv 新型 2017年モデルの発売日は4月?発売日や予約開始日を予想!
<xv 新型が2017年に発売決定?最新情報を大公開!>
スバルのXVは人気のSUVとして街中でも多く見かける車ですよねー
スバルのXVは趣味などで大活躍する車種となっていますよね!
ボディーカラーもたくさん準備されていてオレンジなど目立ちますが自分だけの車と思えるようなカラーリングですよね!
そんなスバルのXVが2017年にフルモデルチェンジをして発売されるようなんです!
今回はそんなスバルの新型XV 2017年モデルについていろいろとお話ししていきたいと思います!
引用元 https://car.kurumagt.com/wp-content/uploads/2017/02/2017suba-03083.jpg
~新型XV 2017年モデルは2017年に発売決定?~
噂では新型XV 2017年モデルは2017年に発売されるということなんですが実際はどうなんでしょうか??
いろいろと調べてみたところ新型XVは2017年に発売が決定したようです!
今回はフルモデルチェンジということで発売開始されるのが待ち遠しいですね!
新型XV 2017年モデルはどんな変化がされているんでしょうか??
<xv 新型の発売日は2017年4月?>
先ほどお話ししたように新型XV 2017年モデルは2017年に発売開始が決定しました!
気になる新型XV 2017年モデルの発売日はいつなんでしょうか??
引用元
https://car.kurumagt.com/wp-content/uploads/2017/02/2017suba-03085-300×200.jpg
~新型XV 2017年モデルの発売日は4月?~
噂によると新型XV 2017年モデルの発売日は2017年4月と言われていますが実際はどうなんでしょうか??
実際の新型XV 2017年モデルの発売日は2017年5月24日のようです!
2017年4月に正式な発表がされるようです!
2017年の5月発売開始ということで新型XV 2017年モデルの購入を考えておられる方は事前に予約をすることをおすすめします!
<xv 新型の事前予約開始日は2017年のいつ頃?>
先ほどもお話ししたように新型XV 2017年モデルの発売開始日は2017年の5月24日です!
早く納車されるには事前予約をすることがいいと思います!
そんな新型XV 2017年モデルの事前予約開始日はいつなんでしょうか??
引用元
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab2cb376fce6050526af0b36fd3ab4e860150.jpg
~新型XVの事前予約開始日は?~
新型XV 2017年モデルの事前予約開始日は2017年3月9日より開始されるようです!
新型XV 2017年モデルも現行モデル同様に人気の車種になりそうですので購入を考えておられる方は事前に予約をされることをお勧めすます!
もしもすぐにでもXVの予約を検討している方はディーラーに行く前にこちらの記事をぜひご覧になってください♪
⇒xv 新型の2017年値引き額の相場やレポート、目標値引き額の交渉方法を大公開
<xv 新型の納車開始時期は2017年のいつごろ?>
続いては新型XV 2017年モデルの納車開始時期についてお話ししたいと思います!
引用元
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/-/img_4e6cd95f589ad33c8ce6b41d9e41d09e148617.jpg
~新型XVの納車開始時期は?~
新型XV 2017年モデルを購入したら早く納車して欲しいと思ってしまいますよね!
そんな新型XV 2017年モデルの納車時期はいつごろなのかというと・・・
事前に予約をした一部の方には新型XV 2017年モデルの発売開始日に納車されると思います!
しかし、発売開始日に納車されるのは一部の方です。。。
実際には納車待ち期間があると思います。。。
事前予約の受注は殺到することが予想されます!
ですので、実際に納車開始されるのは2017年9月ごろになるのではないかと予想します!
やはり、早く納車されるのには事前予約をすることをおすすめします!
購入するグレードなどによっても納車時期は異なります!
大体の納車時期はディーラーで確認できます!
スポンサードリンク
xv 新型 2017年モデルの価格表や値引き価格を予想!
<xv 新型 2017年モデルの1.6やハイブリッドなどグレード別の価格を価格表形式で予想!>
続いては気になる新型XV 2017年モデルの価格についてお話ししたいと思います!
~新型XVのグレード別価格は?~
新型XV 2017年モデルのグレード別の価格を予想したいと思います!
現在のところ新型XV 2017年モデルには1.6と2.0が発売されると言われています!
そんなスバルの新型XV 2017年モデルの価格は
1.6i Eyesight | 2,138,400円 |
1.6i-L Eyesight | 2,246,400円 |
2.0i-L Eyesight | 2,484,000円 |
2.0i-S Eyesight | 2,678,400円 |
引用元 car₋moby.jp
となると予想します!
上記の表をみて分かるように全グレードにEyesightが標準装備されるようですね!
ハイブリッドは現在のところ発売されるという発表はないようですが、今後は発売されることが考えられるようです!
その際にはトヨタのプリウスのハイブリッド技術を搭載されるのではないかと言われています!
ということは、新型XVには今後ハイブリッドモデルとPHVモデルが登場するのではないかと言われています!
<xv 新型 2017年モデル乗出し価格を予想!>
続いては新型XV 2017年モデルの乗出し価格についてお話ししたいと思います!
引用元:http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/4/-/img_24b8bc090d5894186a3e46df5b6afd19150421.jpg
~新型の乗出し価格は?~
まず、乗出し価格とはなにかというと・・・
車を購入してから実際に乗り出すまでにかかる費用のことを言います!
乗出し価格にはどんなものがあるのかというと、税金や保険料、登録手数料や整備費用が含まれます!
まず、税金には自動車税、自動車重量税、自動車取得税があります!
新型XV 2017年モデルの自動車税は約39,500円になります!
自動車重量税は約17,000円、自動車取得税は約54,000円となります!
続いて保険料は自動車賠償責任保険と任意保険があります!
自動車賠償責任保険は強制保険と言われています!
必ず加入しないといけない保険となっています!
そんな自動車賠償責任保険の保険料は大体15,000円くらいが相場になっています!
一方、任意保険は強制保険ではありませんが、加入することをお勧めします!
任意保険料は大体35,000円くらいが保険料の相場になっています!
登録手数料や整備費用はディーラーに支払うものです!
登録手数料は大体10,000円から30,000円、整備費用は30,000円から60,000円くらいが相場になっています!
上記の金額を合計してみると250,500円くらいが乗出し価格として必要になると予想します!
最近ではインターネットで加入できる保険もあり、保険料は少し安くなっていますので色々と検討してみてください!
<xv 新型 2017年モデルの値引き価格の相場はどれくらい?>
続いては新型XV 2017年モデルの値引き価格の相場をお話ししたいと思います!
引用元http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/b/-/img_fbcfd2c53e2f2c08a4e29ed3bd1fb098149478.jpg
~新型XVの値引き価格は?~
車を購入する際に気になるのは値引き価格ですよねー
車は発売直後の7値引き価格はそれほど高くない傾向にあります。。。
従来のXVの値引き価格から新型XV 2017年モデルの値引き価格を考えてみると相場は200,000円から250,000円くらいになると予想します!
これは車体の値引き価格が100,000円から、オプション値引き価格が150,000円くらいとなっています!
購入する時期などによって値引き価格は異なりますが新型XV 2017年モデルが発売された直後は上記の値引き価格になるのではないかと予想します!
<xv 新型 2017年モデルの値引き価格を最大限に引き出す交渉方法とは?>
先ほどお話ししたように値引き価格は購入する時期などによって変化します!
もっと値引きして欲しいと思いますよね!
引用元
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/d/-/img_3d64d82039588cb62ca262a8ad1a53f6118955.jpg
~新型XVの値引き価格を引き出すには?~
値引き価格を引き出すにはどうしたらいいんだろーって思う方多いと思います!
しかし、値引き交渉は意外と簡単なんです!
まずは、担当の営業さんと仲良くなりましょう!
仲良く話せない人に値引き価格を高くしてくれることはないですからねー
何度かディーラーに通って車購入以外の話もしてみると一気に距離は縮まりますよ!
そして、新型XV 2017年モデルの購入を決めたとしても、それは伝えない方がいいと思います!
ライバル車と購入を悩んでいると伝えるのがいいと思います!
ライバル車はトヨタのC-HRやマツダのCX-3などになります!
値引き価格によってはXVを購入したいと思っていますと言えば購入したい営業さんは値引き価格を高くしてくれる傾向があります!
このようにライバル車の見積もりなどをとり、値引き競争をしてもらうことで値引き価格を引き出すことができます!
是非、試してみてください!
さらにそんな新型XVを
たったの3ステップで52万円以上も大幅に値引きできる裏ワザを
あなたはご存知ですか?
もしもあなたが知らない場合
1週間だけの期間限定で公開中ですので
ぜひこの機会に一度ご覧になってください!
⇒新型XVを52万円以上もの値引きに成功した3つの裏ワザはこちらをクリック
※いままでにないやばすぎる裏ワザなので
流出防止のため予告なく公開を停止する場合もございます。
スポンサードリンク
xv 新型 2017年モデルのスクープ画像や雑誌バレ画像、内装や色の最新画像を大公開!
<xv 新型 2017年モデルのスクープ画像がこちら!>
新型XV 2017年モデルがどんな形やデザインをしているか気になりますよねー
~新型XVのスクープ画像!~
気になる新型XV 2017年モデルの画像を確認してみましょう!
上記の画像を見てみると従来モデルに比べてスポーティーな感じが増したように感じますね!
車高も少し下がっているのか重心も低くなっているように感じます!
引用元 http://newcarmagazine.blog.fc2.com/blog-entry-662.html
リアはテールランプが変更されています!
少し、シャープになっているイメージですね!
従来のXVはリアが上がっていたように感じますが新型XV 2017年モデルはリアが低くなっているように感じます!
なので、全体的に車高が低く見えるのかもしれません!
<xv 新型 2017年モデルの雑誌バレ画像がこちら!>
続いては新型XV 2017年モデルの雑誌バレ画像を確認したいと思います!
~新型XVの雑誌バレ画像は?~
まずは下記の画像を見てみてください!
引用元
http://www.2017suv.net/wp-content/uploads/2016/01/2018-Subaru-XV-Crosstrek-mule.jpg
これは走行テストでもしているんでしょうか??
フロントは黒いビニールみたいなもので覆われています!
しかし、この形は新型XV 2017年モデルですね!
ホイールは先ほど確認して頂いた画像とはことなりますね!
やっぱり、若干車高が下がっている感じがしますね!
<xv 新型 2017年モデルの内装画像を大公開!>
続いて新型XV 2017年モデルの内装の画像を確認したいと思います!
~新型XVの内装画像を公開~
引用元
https://tse3.mm.bing.net/th?id=OIP.2NKHaQ_2uAytF1xJZjQQ_gE8DF&pid=15.1
内装は従来のXVと大きく変更されている所はなさそうですね!
しかし、ナビが大きく見やすくなっていますね!
引用元 http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1703/08/ys_170307subaru_09.jpg
シートは黒い革シートも選ぶことができるようです!
内装はゆったりしたスペースが確保されていますね!
どのシートからも良く外が見えるような窓の配置になっていますね!
これなら長旅でも景色を見て楽しむことができますね!
シンプルでかっこいい内装になっていますね!
レザーシートは手入れも簡単なので従来のXVと同様に趣味などで大活躍すること間違いなしですね!
<xv 新型 2017年モデルのホイールや外装画像を大公開!>
最後に新型XV 2017年モデルのホイールなどの外装画像を確認してみましょう!
~新型XVの外装画像を公開~
XVはブラックとホワイトのホイールが印象的ですが新型XV 2017年モデルはどうなっているんでしょうか??
引用元 http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/02/New_SUBARU_XV_01.jpg
新型 2017年モデルのホイールもブラックとホワイトが特徴的なホイールになっていますね!
少し、いかつい感じの印象を受けます!
よく見ると星形のような形をしていますね!
引用元 https://car.kurumagt.com/wp-content/uploads/2017/02/2017suba-03082.jpg
リアを確認してみると大きなリフレクターが目立っていますね!
テールランプの形状も変更されていますね!
少しシャープになった印象を受けます!
さらにこちらの記事ではXVの試乗動画も掲載しているのでぜひごらんになってください♪
⇒xv 新型 2017の試乗動画やリポートからエンジン性能を評価!
ここまで新型XV 2017年モデルについていろいろとお話ししてきましたが是非参考にしてみてください!
もしも本格的にxv 新型の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒ xv 新型を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 xv 新型 2017」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?