燃費のいい高級車といえば?低燃費な高級車ランキングTOP5
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
<そもそも高級車とは?まずは高級車の定義を考えてみよう!>
「燃費の良い高級車」を探る前に、そもそも「高級車」の定義とは何なのかを考えてみたいと思います(゚ー゚)(。_。)
いうまでもなく高級車の定義は人それぞれだとは思います !
しかし多くの人が「高級そうだなぁ」と考えるのは
・ある程度大きい
・内装に高級感がある
・装備が豪華
などだと思いますが、いかがでしょうか ?
スポンサードリンク
~今回の高級車の定義~
そこで、今回ランキングを集計するにあたっては、「排気量3,000cc以上」のセダンに限って調査しました !
輸入車やスポーツタイプも入れてしまうと定義の幅が広くなりすぎるので、今回は国産車限定で調査しています !
排気量が3,000cc以上あるセダンとなるとそのエンジンを搭載するためにも車格は大きめになりますし、それに伴って内装や装備も豪華になるのが普通です☆
そういった作りが日本でいうところの「高級車」に最も当てはまっているのではないでしょうか♪
引用元:https://lexus.jp/models/ls/gallery/
<燃費のいい高級車 第5位 スカイライン ハイブリッド>
第5位は「スカイライン ハイブリッド」!
スカイラインと言えば我々世代にはローレルの兄弟車というイメージで、いわゆるハイソカーではあるもののあくまでもアッパーミドルで、高級というイメージではありませんでした(゚ー゚)(。_。)
それが今や3.5Lエンジンを搭載するハイブリッド車に!
ボディサイズも大きくグラマラスになっており、その佇まいはまさに高級車です☆
レザーシートなんて昔のスカイラインには考えられません!
(もしかしたら特別仕様車にはあったかもしれませんが・・・w(゚o゚)w)
~5位 スカイラインハイブリッドの燃費~
そのスカイラインハイブリッドの燃費はカタログ値で16.8Km/L~18.4Km/Lとなっております♪
アッパーミドルクラスだった頃の一昔前のスカイラインならリッターあたり8Kmも走れば良しという感じでした!
ところが今やスカイラインは高級車へと進化し、燃費も20Km/Lに迫る数値をたたき出しています♪♪
おっと、しかしそれはカタログ値!(ノ゚ο゚)ノ
一応口コミ等から実燃費を拾ってみると、だいたい11.8Km/Lあたりのようです!
こんな大きなクルマが街乗りで10Km/L以上走るなんて衝撃ですね!!(゚ー゚)(。_。)
引用元:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/skyline/exterior_interior.html
スポンサードリンク
<燃費のいい高級車 第4位 ホンダ レジェンド>
第4位は「ホンダ レジェンド」!
来ました!レジェンドと言えば昔からホンダの最上級車種♪
バブル時代には3.2Lという微妙な排気量で他との違いを演出していたレジェンドヾ( ̄o ̄;)
(ご存知ない方に何が“微妙”なのかを解説しますと、ほんの200ccのために税金の区分が上のクラスになるため、この車を選ぶのはそれだけでかなりの贅沢だったんです!!)
現在は当時よりもボディーサイズが大きくなり、内装も豪華になり、更に高級感を増しています♪
パワーユニットは3.5LのVTEC+3モーターへと進化しています!!
~4位 ホンダ レジェンドの燃費~
4位のホンダ レジェンドの燃費は16.8Km/L です!
実は5位のスカイラインハイブリッドの燃費が悪い方と同率なのですが、口コミ等の実燃費がレジェンドの方が良かったため4位としました☆
そのホンダ レジェンドの実燃費はだいたい11.95Km/Lあたりです!!
僅差ではありますがレジェンドの方が上回っています♪
差を付けるのがかわいそうなぐらいの差ですが、あくまでもランキングですからこちらを4位とさせていただきました(;^_^A
引用元:https://www.honda.co.jp/LEGEND/webcatalog/styling/design/
<燃費のいい高級車 第3位 レクサスRX ハイブリッド>
燃費のいい高級車、第3位は「レクサス RX ハイブリッド (RX450h)」です!!
RXシリーズは厳密に言えば純粋なセダンではないかもしれませんが、この車をクロカン的に使う人もいないと思いますのでランキングに入れています☆(;^_^A
~レクサス RX ハイブリッドの燃費~
レクサス RX ハイブリッド 450hの燃費はカタログ値で18.8Km/Lです!!
一気に18Km/L台後半に乗せてきました!!
しかも排気量は3.5L、車両重量2トンを超える巨体にもかかわらずのこの低燃費!!!
カタログ値だけにとどまらず、実燃費の方も概ね12Km/L台という声が多いです!
多少腰高のSUVタイプとはいえそこはやっぱりレクサス(゚ー゚)(。_。)
乗り心地も抜群に良いとの評判です♪
多少の悪天候ならものともしないオールマイティビークルとして、セダンを検討中の方にもぜひ候補に入れていただきたい一台です☆
引用元:https://lexus.jp/models/rx/gallery/
<燃費のいい高級車 第2位 レクサス GS ハイブリッド>
そして第2位は「レクサス GS ハイブリッド (GS450h)」!!
またレクサスからのランクインになりました♪
レクサスGS450hハイブリッドは正統派のセダンです!
引き締まったボディに3.5Lエンジン+モーターを搭載したハイブリッド車☆
~レクサス GS ハイブリッドの燃費~
実は燃費のカタログ値は18.2Km/LとRXを下回るのですが、実際に乗っているオーナーの声の平均が112.08Km/Lと、わずかにRXを上回っての2位となりました!!
正統派のセダンということでジェントルな走りをする方が多いというのが影響しているかもしれません♪
2位と3位は同じレクサスで、キャラクターが異なる2車種が僅差でランクインしていますので、どちらが上ということではなく、お好み次第といったところでしょうか。o@(^-^)@o。
引用元:https://lexus.jp/models/gs/gallery/
<燃費のいい高級車 第1位 トヨタ クラウン 3.5 G-Executive>
そして、堂々の1位は「トヨタ クラウン 3.5 G-Executive」です!!
こちらも3.5Lエンジン+モーターというパワーユニット♪♪
~トヨタ クラウン 3.5 G-Executiveの燃費~
トヨタ クラウン 3.5 G-Executiveの燃費はカタログ値では17.8Km/Lと2位、3位のレクサス勢よりも低い値になっています(ノ゚ο゚)ノ
しかし、登場が新しく、2018年6月26日に販売されたばかりのニューモデルなんです!!
そして、何を隠そう3,000cc以上の国産車実燃費ランキングでついこの前まで1位を誇っていたのが「クラウン マジェスタ ハイブリッド」だったんですw(*゚o゚*)w
マジェスタシリーズは今回のモデルチェンジに伴って消滅しましたが、このG-Executiveが実質マジェスタシリーズの後継車種と言われています!☆
となると実燃費には大いに期待ができるので、最新車種ということと合わせて1位としました!!
登場が新しく、まだ十分な統計が取れるだけの実燃費情報が集まっていませんが、ちらほら見かける情報だけでも燃費が良いという声を多く見かけます♪♪
流通台数が増えるにしたがって、必ずランキング上位に食い込んでくることまちがいなしです!!
引用元:https://toyota.jp/crown/design/?padid=ag341_from_crown_navi_design
<燃費のいい高級車の購入を検討してみてはいかが?>
ここまで燃費の良い高級車のランキングを見てきましたが、いかがでしょうか?
排気量が大きくて装備が豪華なクルマは燃費が悪いというイメージを見事に覆す結果でしたね♪
~燃費のいい高級車の購入を検討してみよう~
ここ数年、どのメーカーもハイブリッド車の開発に力を入れており、進化のスピードが凄まじいです!
少し年式が古いだけで、排気量がランキングに挙げたクルマの7割程度しかないクルマでも、燃費効率がずっと悪いクルマも多いです(゚ー゚)(。_。)
特に毎日クルマに乗る人にとってガソリン代は重要な要素です!
ガソリン代が上ってきている今、思い切って高級車に買い替えるという手も考えてみましょう♪♪
ガソリン代の節約にとどまらず、高級車ならではの乗り心地、所有する満足感が、きっと買い替えて良かったと思わせてくれるに違いありません!!
最後に、堂々1位に輝いたトヨタクラウン 3.5 G-Executiveの動画をお楽しみください☆
高級車に乗ることが節約になる、良い時代になりましたね♪
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 燃費のいい高級車」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?