おしゃれな外車がほしい!おすすめ人気ランキングTOP5
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
<おしゃれな外車にはどんな種類がある?特徴は?>
外車には、国産車にはない魅力が詰まっています(^▽^)/
一度、外車を所有すると、国産車には戻れないという声をよく聞きます。
ひと昔前までは、外車と言えば、壊れやすい!とか、修理費用が高い!とかネガティブなイメージがつきまとっていました。
現在では、国産車と遜色ない仕上がりとなっています。
パーツによっては、本国からの取り寄せとなるため、費用がかさんだり、時間がかかったりすることはありますが…。
でも、そんなマイナスが全く気にならなくなるようなプラス面が外車にはあります(^^♪
スポンサードリンク
~外車の魅力とは?~
それでは、外車の魅力は、どのようなところにあるのでしょうか?
外車の魅力は人それぞれですが、ブランド力によるステータスを重んじる方が多くいます。
これは、単純に車の良し悪しというよりは、このメーカーの車だったら間違いないという信頼感から、そのメーカーの車を乗り継ぎます。
日本でいうと、トヨタ自動車のクラウンのユーザーが歴代のクラウンを乗り継ぐようなものです。
これは、立派な魅力です(^^♪
だって、変な車だったら、次にもまた乗りたいとは思いませんよね?
さらには、エクステリアが国産車にはなく、街中でも多く走っていないというところに魅力を感じる方も多くいます。
本記事では、そんな外車の魅力を“おしゃれ”というキーワードで選び、ランキング方式でお伝えします(o^―^o)ニコ
引用元:https://www.bentleymotors.jp/
<おしゃれで人気な外車ランキング 第5位 ジープ ラングラー>
それでは、早速、おしゃれな外車ランキング第5位の発表です。
それは、最近オールニューとして、生まれ変わったジープ ラングラーです。
唯一無二のスタイルのオールラウンダーの本格的SUVなのですが、新型は洗練されてカッコイイ&おしゃれ!な1台です。
引用元:https://www.jeep-japan.com/wrangler.html
今回の新型ラングラーは、なんといってもインテリアが洗練されました(^^♪
どのような道でもグイグイ進める悪路走破性も持ちながら、室内にいると全くその泥臭さを感じません。
角角としたエクステリアは飽きがこなく、長く使用できまーす。
引用元:https://www.jeep-japan.com/wrangler.html
~ジープ ラングラーの魅力は?~
ジープ ラングラーの魅力はたくさんありますが、ラングラーだけというのは、屋根が外せられるんです。
そして、オープンエアの解放感で室内が汚れたとしても、インテリアが洗い流せるんです(^▽^)/
こんな車見たことがありません。
こんな自由奔放な使い方ができながら、おしゃれな車って、国産車では味わえません(^^♪
ちなみに、価格は、¥4,326,000~¥4,672,000となっています。
引用元:https://www.jeep-japan.com/wrangler.html
スポンサードリンク
<おしゃれで人気な外車ランキング 第4位 アルファロメオ ジュリア>
続きまして、第4位です。
第4位は、アルファロメオのフラッグシップセダンであるジュリアです(^^♪
アルファロメオは、どの車種も一目でアルファロメオとわかるデザインアイコンがあり、新旧と問わず、人気のあるメーカーなのです。
アルファロメオ ジュリアはなんといっても、走りが楽しいイタリアンおしゃれです。
引用元:https://www.alfaromeo-jp.com/models/giulia/
このアルファロメオは、乗れば乗るほど味が出てくるモデルで、味わいとか深みを実感できる車なのです(^^♪
インテリアは、少し古さを感じるかもしれませんが、あえて、デジタルデバイスゴテゴテにしていないところも、長くオーナーに愛されているポイントかもしれません。
引用元:https://www.alfaromeo-jp.com/models/giulia/
~アルファロメオ ジュリアの魅力は?~
アルファロメオ ジュリアの魅力は、高い走行性能がありながら、快適性も高いことにあります(^▽^)/
シンプルに見えるエクステリアは、よく見ると、おしゃれな造形をしており、月日が経っても古臭さを感じないモデルになっています。
ベーシックグレードは、446万円から購入でき、コストパフォーマンスが高いのも魅力です。
セダンが落ち目ですが、こんなおしゃれなセダンだったら、所有欲がわきます!
引用元:https://www.alfaromeo-jp.com/models/giulia/
<おしゃれで人気な外車ランキング 第3位 レンジローバー イヴォーグ>
続きまして、第3位です。
第3位は、クロスオーバーSUVとして、最もおしゃれなデザインといっても過言ではない、レンジローバー イヴォーグです♪
初回デビューは、2011年と少し古くなってきましたが、秀逸なデザインは他車の追随を許していません。
引用元:https://www.landrover.co.jp/vehicles/range-rover-evoque/index.html
さすがのレンジローバー品質はインテリアも大満足の1台です。
一度現車を見てみてください(^^♪
そのスタイリッシュなデザインの虜になりますよ。
引用元:https://www.landrover.co.jp/vehicles/range-rover-evoque/index.html
~レンジローバー イヴォーグの魅力は?~
レンジローバー イヴォーグは、多彩なグレード展開をしているところも魅力の1つです。
ファミリーユースであれば、5ドアモデル、夫婦やカップルであれば、3ドアを選択することもできます。
そして、何と言っても、日常の生活から離れるカーライフを満喫するなら、コンバーチブルモデルがあるんです(^^♪
クロスオーバーSUVでコンバーチブルモデルって、最高におしゃれでないですか(o^―^o)ニコ
引用元:https://www.landrover.co.jp/vehicles/range-rover-evoque/index.html
<おしゃれで人気な外車ランキング 第2位 テスラ モデルS>
それでは、第2位に進みます。
第2位は、将来性を含めて、大注目モデルのテスラ モデルSです、
テスラと言えば、CEOの言動が何かと話題になっていましたが、最終的には交代になってしまいましたね。
テスラは、アメリカに本社がある電気自動車を作っている比較的新しい自動車メーカーです♪
テスラのモデルSは、セダンタイプのモデルです。
引用元:https://www.tesla.com/jp/models
テスラ モデルSは、電気自動車の圧倒的なパワートレインで、100km/hまでの加速がわずか2秒で到達します(*_*)
~テスラ モデルSの魅力は?~
テスラは、完全自動運転を想定した最新のデバイスが満載で、本当に近未来を先取りしたようなインテリアには驚くはずです。
ダッシュボードパネルには、17インチのタブレットがあるだけなのです(^^♪
このタッチパネルで、すべてのことができちゃうんです。
引用元:https://www.tesla.com/jp/models
おしゃれなだけではなく、未だ日本への導入台数が少ないため、目立つこと間違いなしのテスラ モデルSなのですが、価格費用は1000万円を超えてしまいます。
充電スタンドなどのインフラが充分とはいえませんが、世界中探しても、決して同じようなモデルがありません。
<おしゃれで人気な外車ランキング 第1位 ボルボ V60>
それでは、栄光の第1位!
第1位は、ボルボのV60でーす(^^♪
登場したばかりのニューカーを、期待を込めて、トップとしました
引用元:https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/v60
ボルボ V60 は、カテゴリーでいくと、ステーションワゴンになります。
ステーションワゴンとは言わず、エステートと呼ばれるこのスタイルは、往年のボルボファンからすると、ザ・ボルボというくらい定番なのです(^^♪
最近、日本での販売が絶好調のボルボですので、この新型ボルボ V60でステーションワゴンの復権!が期待されています。
引用元:https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/v60
~ボルボ V60の魅力は?~
ボルボ V60は、最近のボルボ車共通のインテリアになっていて、とてもモダンでおしゃれな空間となっています♪
ボルボのイメージを聞かれると、安全性という方が多いように、昔から安全性には定評がありました。
デザインを含め、どちらかというと、質実剛健的な魅力が売りでしたが、最新のデザインアイコンは洗練されていて、エクステリアもインテリアも魅力にあふれています(^▽^)/
引用元:https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/v60
価格も、500万円を切るプライスからとなっています(^^♪
<あなたもおしゃれな外車の購入を検討してみてはいかが?>
今回は、独断と偏見で、おしゃれな外車ランキングをご紹介しました。
ランキングを見て、なんだよ!という方もいらっしゃいますね。
そうなんです。
今回は、日本市場でも人気のメルセデス、BMW、アウディ、フォルクスワーゲンをあえて、外しました。
この4メーカーにも、たくさんのおしゃれで魅力のある車は存在しますので、機会が
あれば、王道メーカーによるランキングをご紹介しますね。
さらに、本記事は、一般的な世帯主である男性をターゲットにしています。
女性オーナーをターゲットにしたおしゃれな外車も別機会でお伝えしまーす。
個人的に、この4メーカーの中で狙っているのは、メルセデスベンツVクラスのマルコポーロです(o^―^o)ニコ
念願の日本仕様でカタログモデルとなりました。
引用元:https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/v-class/price/
~おしゃれな外車でおしゃれな生活を!~
人気車には、必ず理由があります。
当たり外れなしという安心感もあります。
しかしながら、没個性とも言えます(´;ω;`)ウッ…
国産車って、車格がわかりやすく、車種のもつイメージがあります。
しかしながら、外車は神秘的で、どれもこれも魅力いっぱいです。
コンパクトカーでもクラウン以上のプライスがついているものがあったり、家が変えるほどのプライスの車があったり、価格は多少高く感じるかもしれません。
でもでも、そのプライスの意味は、一度ハンドルを握って走ってみると、すぐにわかります。
さぁ、次はあなたが外車のオーナーになって、おしゃれな人間になっちゃいませんか。
引用元:https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/v60/trims/momentum
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 おしゃれな 外車 ランキング」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?