前後対応最強のおすすめドライブレコーダーランキング2018
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
- 1 今やドライブレコーダーは必須の装備!?
- 1.1 <前後録画可能な2018年最強のドライブレコーダーランキング 第5位:アルパインDVR-C01W>
- 1.2 <前後録画可能な2018年最強のドライブレコーダーランキング 第4位:TOGUARD1080PフルHD-デュアルドライブレコーダー>
- 1.3 <前後録画可能な2018年最強のドライブレコーダーランキング 第3位:カーメイトd’Action360S>
- 1.4 <前後録画可能な2018年最強のドライブレコーダーランキング 第2位:ケンウッドDRV-MR740>
- 1.5 <前後録画可能な2018年最強のドライブレコーダーランキング 第1位:コムテックHDR-360G>
- 1.6 <あなたの車にも最強のドライブレコーダーを取り付けてみてはいかが?>
今やドライブレコーダーは必須の装備!?
2018年も残すところあとわずかとなりました。
寒い日が続きますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
12月に入って、お仕事でもプライベートでも忙しくされている方も多いかと思います。
ところで最近、車に関わる社会問題として、いわゆる『あおり運転』が大きく取り上げられていますよね(>_<)
あおり運転が原因の痛ましい事故や事件がニュースになる事も多く、皆さんの中にも怖い思いをされたことのある方がいらっしゃるかもしれません。
様々な自衛策が紹介されたりもしていますが、その中の一つとしてドライブレコーダーの取り付けが挙げられます(。-`ω-)
ドライブレコーダーを取り付けることで、交通事故の際に証拠映像を残すことが出来ますし、撮影している事を知らせるステッカーなどを併用することで、あおり運転を抑止する効果も期待できます(^O^)
もともとバスやトラック、タクシーなどを中心に普及ていたドライブレコーダーですが、最近では一般ドライバーの間でもかなり普及しつつあります。
ドライブレコーダーが普及し始めた当初は前方のみ撮影するタイプのものが多かったのですが、それだと追突事故やあおり運転には対処できないので、最近では前後を同時に撮影可能なタイプが人気となっています。
世知辛い話ではありますが、自分の身を守るため、ドライブレコーダーはもはや必須の装備なのかもしれませんね・・・(-_-;)
という訳で今回は、ドライブレコーダーの取り付けを検討されている皆さんのために、前後撮影・録画が可能なドライブレコーダーのおすすめベスト5をご紹介したいと思います!(*^-^*)
<前後録画可能な2018年最強のドライブレコーダーランキング 第5位:アルパインDVR-C01W>
最初にご紹介するのは、第5位のアルパイン・DVR-C01Wです(=゚ω゚)ノ
メーカー標準小売価格は3万円となかなかのお値段ですが、それだけの価値のある多機能な製品です。
この製品は、一台でフロントカメラとルームカメラの2つのカメラを搭載していて、前方と車の室内を含む後方を撮影することが出来ます。
また、GPSを搭載しているので映像だけでなく、場所や時間、車のスピードなどの情報も同時に記録できるのが特徴です
他にも車線逸脱警報機能や前車が発進したのを通知する機能など、便利な機能が盛りだくさんです(*^-^*)
肝心の録画機能の方も200万画素のフルハイビジョン録画で、鮮明な動画が撮影可能です!
スポンサードリンク
~カーナビと連動させると更に便利に!~
この製品のもう一つの特徴が、別売りのアダプターを使用することで同社のカーナビと連動できる事です。
例えばカメラで撮影中の映像をカーナビの画面で見たり、前方発進通知をカーナビでも表示させたりすることが出来て、ドライブレコーダー単体で使用するよりさらに便利になります(*^-^*)
もしアルパインのカーナビを購入する予定があるなら、ドライブレコーダーも合わせて購入してはいかがでしょうか?
<前後録画可能な2018年最強のドライブレコーダーランキング 第4位:TOGUARD1080PフルHD-デュアルドライブレコーダー>
続いて第4位はTOGUARD・1080PフルHD-デュアルドライブレコーダーです。
この製品の一番の特徴は、何といってもお値段でしょう。
Amazonでの販売価格は、なんと5,999円です!(^O^)
リヤカメラ付きのドライブレコーダーでこのお値段なら、
『ドライブレコーダーを付けてみたいけど値段が・・・』という人でも、気軽に試せるのではないでしょうか?
~リーズナブルでも機能は本格派!~
これだけ安いと、
『機能のほうは大丈夫なの?』と思われるかもしれませんが、そちらのほうも心配ありません。
フロントカメラは170度、リヤカメラは130度の広角レンズとSONY製のCMOSセンサーを採用することで夜間でも広い範囲を鮮明に録画することが出来、画質はもちろんフルHDです。
また駐車監視機能も付いているので、駐車中のイタズラや車上荒らし対策としても有効です(*^-^*)
リーズナブルな価格でも機能は本格派なので、ドライブレコーダー初心者の方に特におすすめです!
スポンサードリンク
<前後録画可能な2018年最強のドライブレコーダーランキング 第3位:カーメイトd’Action360S>
3位にご紹介するのは、カーメイトのd’Action(ダクション)360Sです(=゚ω゚)ノ
先ほどご紹介したアルパインの製品同様1台で前後を撮影するタイプなのですが、この製品は単に前後を撮影するだけでではありません。
名前に『360』と入っている通り、前後だけではなく360度全周を撮影することが出来るんです!(^O^)
前後左右を死角なしで監視する事ができる上、全周撮影と同時に前方の映像を高解像度で記録することも可能です。
そしてカメラに無線RANを搭載しているので、ワイヤレスでスマートフォン等に接続し、撮影した映像を確認したり、明るさを調整したりも出来ます。
また、『駐車中の録画がある』『SDカードが挿入されていない』など、気づきにくい状況を音声で知らせてくれる親切な機能もあるのが嬉しいですね(*^-^*)
~車を降りればアクションカメラに早変わり!~
この製品のもう一つの大きな特徴は、別売りのバッテリーオプションを装着することで車外でも使用できる事です。
運転中はドライブレコーダー、目的地に到着したら取り外してアクションカメラとして360撮影を楽しめるという、一粒で二度おいしい製品になっています。
販売価格が6万円前後と高価なのが難点ですが、360度撮影できるというのは魅力ですね(*^-^*)
<前後録画可能な2018年最強のドライブレコーダーランキング 第2位:ケンウッドDRV-MR740>
第2位はケンウッド・DRV-MR740です!(=゚ω゚)ノ
2016年、2017年と二年連続でドライブレコーダーの販売台数第1位となったケンウッドが、満を持して発売した2カメラドライブレコーダーがこの製品です。
販売価格は2万7千円前後と、前後カメラタイプの製品の中では比較的低価格なのが嬉しいですね(*^-^*)
前後カメラともテレビのデジタル放送と同じ210万画素のフルハイビジョンカメラを搭載し、前車のナンバープレートがはっきり読み取れるほどの高画質となっています。
また、GPSを搭載して位置情報などを合わせて記録できるのはもちろん、走行中に前車との距離を測定し、車間距離が詰まった際に警告を発する機能や停車時に前車の発信を知らせる機能、車線をはみ出した際に警告する機能など、安全運転をサポートする機能も充実しています。
この製品を取り付ければ、少し古い車でも最新の車並みの安全性を手に入れられそうですね(*^-^*)
~駐車監視機能も業界トップクラス!~
この製品にももちろん駐車監視機能が付いているのですが、特筆すべきは録画時間の長さです。
別売りの電源ケーブルを使用すれば、業界トップクラスの最大24時間の録画が可能になります!( ゚Д゚)
これだけ長時間の録画ができれば、夜間の駐車も安心ですね♪
<前後録画可能な2018年最強のドライブレコーダーランキング 第1位:コムテックHDR-360G>
前後録画可能な2018年最強のドライブレコーダー第1位は、コムテックの新製品、HDR-360Gです!(*^-^*)
今年2018年、ドライブレコーダーの販売台数でケンウッドを抑えて1位に輝いたコムテックがリリースした新製品は、カーメイトのd’Actionシリーズと同様360度カメラを搭載した商品です。
水平方向を360度全周撮影できるのはもちろん、垂直方向の視野も240度という広範囲を確保し、従来の360度カメラでは映りにくかった信号機もしっかり撮影することが出来ます。
また、事故の衝撃などで電源が切断されてしまった場合でもデータの破損を抑え、記録した映像を保護してくれます。
安全運転支援機能などは装備していないものの、販売価格が2万7千円程度と360度カメラの製品としては安価なのもポイントが高いです(=゚ω゚)ノ
~コムテック製品は事故の際の補償サービス付き!~
コムテック独自のサービスとして、このHDR-360Gに限らず製品購入後一か月以内にホームページから申し込みをしておくと、登録から1年以内に事故に遭った際、2万円のお見舞金が受け取れるという『補償サービス』が付いています。
利用せずに済むに越した事は無いサービスではありますが、ドライブレコーダー同様、もしもの時のための保険だと考えればお得なサービスではないでしょうか?(*^-^*)
<あなたの車にも最強のドライブレコーダーを取り付けてみてはいかが?>
[itemlink post_id=”18072″]
今回は前後同時に撮影が可能なドライブレコーダーをランキング形式でご紹介しました。
単純な交通事故だけでなく、あおり運転や幅寄せなどの危険運転を監視するために、ドライブレコーダーは今後2カメラ方式や360度カメラ搭載モデルが主流となっていくと思われます。
普及に伴って価格も手ごろになってきていますので、いざという時の備えとして、あなたの車にもドライブレコーダーを取り付けてみてはいかがでしょうか?(=゚ω゚)ノ
~あなた自身も安全運転を心掛けましょう!~
ドライブレコーダーを車に取り付けるという事は、周りの車などの動きを記録、監視するのと同時に、あなた自身の運転も記録されていることになります。
交通事故から裁判沙汰になった場合など、あなたの車のドライブレコーダーの映像や音声が証拠になって、あなた自身が不利になったのでは笑い話にもなりません(^_^;)
そう考えると、ドライブレコーダーを車に取り付ける事は安全運転の意識を高めることにもつながりそうですね。
みなさんも安全運転でお願いします(*^-^*)
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 ドライブレコーダー 前後 おすすめ 2018」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?