Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/c4394764/public_html/xn--car-like-life-184lls1l.xyz/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533

cx-8の3列目にチャイルドシートは取り付け可能?安全性は?

車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!

いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?

販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。

その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。

だったらどうすれば…?

そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!

ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。

しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!







仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!


あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?


 

今回は良くいただく質問のなかの”CX-8の3列目シートにチャイルドシートの取り付けはできるのか?”について紐解いていきたいと思います!

<CX-8の3列目シートにチャイルドシート取り付けは可能?>

まず結論からいうと3列目シートでもチャイルドシートの取り付けは可能となります!

というのもチャイルドシートが逆に取り付けNGな条件が、

1.エアバッグが飛び出してくるシート
2.シートベルトが無いシート
3.進行方向と違う向きのシート

がNGな条件となります。

1に関しては主に助手席などの事ですね!

エアバッグが飛び出す衝撃は大人でもダメージを食らうレベルですので絶対にNGです!

続いて2はシートベルトがついていないシートとは折りたためるような簡易的なシートの事ですね!

3に関してはあまり一般的ではないので割愛します。

この条件をCX-8の3列目シートに当てはめると、

1⇒エアバッグは飛び出さないので大丈夫
2⇒シートベルトがあるので取り付け可能
3⇒進行方向と同じ向きなのでOK

となります!

あとはチャイルドシートの大きさに合わせて2列目シートを調整すれば物理的にチャイルドシートを取り付けることは可能です!

スポンサードリンク

▲目次に戻るにはこちらをクリック▲

<CX-8の3列目シートにチャイルドシート取り付けはおすすめ?安全性は?>

チャイルドシートの取り付け可能なことは分かったCX-8の3列目シート。

確かに3列目シートにチャイルドシートを取り付けることができればセカンドシートが確保できるので乗り降りも楽にできるし、何かと便利ですよね?

ではおすすめできるのか?

結論からいうと”おすすめできません!!”

~3列目は後方からの追突時、一番危険な場所~

ダミーの人形を乗せてクルマの衝突実験を行っている動画を見たことはありますでしょうか?

こちらの動画はCX-8の衝突安全性の検査動画となります!

ご覧いただければお分かりいただけるのですが、

・正面からの衝突を想定した試験
・側面からの衝突を想定した試験
・後方から衝突した際の衝撃実験

おもにこの3つをテストしております。

正面と側面の衝突試験に関しては万が一の時も安心できる耐衝撃性があることが分かりますね♪

ただ問題なのは後方からの衝撃に対してです!

動画をご覧いただければお分かりいただけるように、後方からの衝突はシートに座っている人に対しての影響のみしか考慮されていません。。。

これは逆に言うと、後方から追突されたときの車体破損は想定していないということになります。。。

ただ先ほどの前方の衝突実験をご覧いただければお分かりいただけますが、CX-8はフロント先端から乗車部分と後方からシートまでの長さは圧倒的にフロントのほうが長いクルマです!

画像をご覧いただくとお分かりいただけますように、
・フロント先端からシートまで
・後方からシートまで
だと2倍ぐらいの長さの違いがございます・・・

 

このようにCX-8の3列目シートは比較的広く、ゆったり座れるのでチャイルドシートの取り付けを検討しがちなのですが、そもそも3列目シートはCX-8に限らず後方からの追突時の危険性をはらんでいます。。。

このことからもCX-3の3列目シートへのチャイルドシート取り付けは安全性の面からおすすめできないといえます!

スポンサードリンク

▲目次に戻るにはこちらをクリック▲

<CX-8にチャイルドシートを取り付ける場合は2列目シートに!>

今回はCX-8の3列目シートへのチャイルドシート取り付けについてご紹介してきました!

まとめると、
・3列目にチャイルドシートを取り付けることは可能
・ただし後方からの追突を想定すると安全性に欠ける
という結果になりました!

以上のことよりCX-8にチャイルドシートを取り付ける場合は2列目(セカンド)シートに取り付けることをおすすめいたします!

たしかに2列目シートに取り付けると3列目シートへの移動や荷物の積み込み時に不憫かもしれません。

しかしそもそもチャイルドシートを取り付ける理由は道交法もありますが、なによりもお子さんを守ることが理由のはず!

できるなら少しでも子どもを守りたいですよね♪

以上の理由から絶対にNGではございませんが、3列目シートへのチャイルドシート取り付けは当方はおすすめしません。

CX-8に乗っているパパさん、ママさんはぜひ参考にしていただけると幸いです♪

それでは家族で素敵なカーライフを♪

もしもこれからにCX-8の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
人気のCX-8を52万円以上も値引きする方法とは?

それではこのあたりで、
cx-8 チャイルドシート 3列目
に関する記事を終わりにします!

ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る

スポンサードリンク

▲目次に戻るにはこちらをクリック▲

車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!

いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?

販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。

その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。

だったらどうすれば…?

そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!

ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。

しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!







仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!


あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?


 

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.