WRX STI 新型の日本発売時期は2018?2019?最新情報を予想!
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
<WRX STI 新型の日本発売がついに決定?旧型との違いや変更点はどこ?>
引用元:https://www.subaru.jp/wrx/sti/design/exterior.html
日本製のスポーツカーと言えば、皆さんはどのクルマを思い浮かべますか?
ホンダNSX?それともニッサンGTR?あるいはレクサスLFAでしょうか?
これらのクルマは確かにスペック的に日本を代表するスポーツカー、というかスーパーカーと言ってもいいレベルでしょうか。
その代わりお値段の方もスーパーで、一般人にはちょっと手が届かないクルマでもあります(^_^;)
でも日本では、もう少し手が届く価格で世界ラリー選手権譲りの高性能スポーツカーを手に入れることが出来ますよね?
そう、スバルWRX STIです!(≧▽≦)
たとえボディ形式は4ドアセダンでも、WRX STIが日本を代表するスポーツカーである事を否定する人はいないでしょう。
そんな現行WRX STIもデビューからはや4年。
いよいよモデルチェンジの話が出てくるようになりました。
スポンサードリンク
~いよいよモデルチェンジ?次期WRX STIはどんなクルマ?~
次期WRX STIはいったいどんなクルマになるのでしょうか?
実はそのヒントは、今年の東京オートサロンに出品されていました(^O^)
引用元:http://tokyoautosalon.jp/TAS/2018/apl/ap/CList02.dll/?mode=&st1
=72104&cid=S0180466
東京オートサロンで、コンセプトカー部門で出品されていた“VIZIV PERFORMANCE STI”
というコンセプトカー。
これが次期WRX STIだと言われています。
さすがにコンセプトカーなのでこのカタチのままではないにしても、デザイン的には現行モデルよりさらにスポーツカー然としたものになりそうです(*^-^*)
~デザイン以外はどう変わる?新型WRX STIの変更点を予想~
スポーツカーを語る上で一番気になるのは、やはりエンジンスペックではないでしょうか?
現行WRX STIのエンジンは2lツインターボで、最高出力227kw(308馬力)、最大トルク422Nmの大パワーを発揮しまが、新型はエンジンのベース自体が変更される可能性があります。
レヴォーグに搭載しているFA20型「DIT」エンジンをベースにした1.5~2.4l程度のダウンサイジングターボになる、という噂もあるようですが、いずれにしてもSTIの名に恥じない高出力エンジンを期待したいところです(=゚ω゚)ノ
また、新型WRX STIにはいよいよアイサイトが装備されるという話もあります。
実現すればスポーツ性だけでなく、より高い安全性を兼ね備えた日本ならではのスポーツカーになりそうですね(*^-^*)
<WRX STI 新型の日本発売時期は2018年のいつ頃?>
引用元:https://www.subaru.jp/wrx/sti/design/interior.html
WRX STIは2018年4月に一部改良を受け、型式が「E型」になりました。
スバル車は一般的に新型車またはフルモデルチェンジ直後の型式を「A型」として、その後のマイナーチェンジや一部改良ごとに「B型」、「C型」・・・という風に進めていくことが多いです。
そして、通例ではフルモデルチェンジ直前の最終型が「E型」となります。
~新型WRX STIの発売は2019年以降?~
4月に一部改良を受けたばかりという事は、これが最終モデルだとしても2018年内に新型WRX STIが発売される可能性は低そうですね(^▽^;)
早くても2019年内という事になるでしょうか?スバルからの公式発表が待たれるところです。
スポンサードリンク
<WRX STI 新型の予約開始時期はいつ頃?>
引用元:https://www.subaru.jp/wrx/sti/driving/powerunit.html
新型WRX STIの発売開始を心待ちにしている方も多いと思いますが、現在のところ発売時期の発表はありません。
したがって予約開始の受付時期についても何とも言えない状況です。
~新型車の商談はいつ頃からできるの?~
新型車の情報は、一般的に発売日が発表されるまでは極秘扱いとなり、私たち一般ユーザーがそれを知る機会は基本的にはありません。
ただし、ディーラー関係者には、販売計画を立てるために結構前から大まかな情報が知らされたり、営業マン向けの内覧会などもあったりします。
早ければ新型発表の2~3週間前には営業マンが情報を教えてくれることもあるので、とにかく新型WRX STIが欲しいという人はこまめにディーラーに顔を出して、営業マンと顔なじみになっておくといいかもしれませんね(*^-^*)
<WRX STI 新型の納車は2018年のいつ頃から開始予定?>
新型WRX STIの納車時期は不明です。
早くとも2019年、もしかすると2020年にずれ込む可能性もあるようです(´・ω・)
~待ち切れないから現行を買っちゃうのもあり?~
引用元:https://www.subaru.jp/wrx/sti/special/photo.html
新型はとっても気になるけど、待ちきれないから現行モデルを買っちゃおうかな?という人(=゚ω゚)ノ
WRX STIに限らず、スバル車はマイナーチェンジや一部改良といった発表が無くても、適宜細かい改良を施していく傾向があります。
つまり初期モデルと比べて、最終モデルはより完成度を高めたクルマになっているのです(^O^)
現行モデルも性能的には優れたクルマなので、いま買っても十分満足できるのではないでしょうか。
でもやっぱり新型がいい!という人(=゚ω゚)ノ
そんな人は、とりあえず貯金をしつつ情報を集めて待ちましょう(^-^)
<WRX STI 新型の最新情報から目が離せない!>
引用元:https://www.subaru.jp/wrx/sti/special/photo.html
いかがだったでしょうか?
WRX STIのフルモデルチェンジは、そう遠い話ではなさそうですが、現時点での公式発表はまだ無いので、分からない点が多いですね(^_^;)
ただ、新型では確実にスペックが向上するであろうことや、よりスポーティーなデザインになりそうなこと、そしてアイサイトが搭載されるであろうことはは想像に難くありません。
~新型WRX STIに期待しつつ情報を集めよう!~
WRX STIのモデルチェンジ時期を知るためにはまだまだ情報が必要です。
新型はどんなクルマになるのか想像を膨らませながら、ディーラーに通ったりモーターショーに注目したりして待ちましょう。
今後も新型WRX STIの情報から目が離せませんね!(*^-^*)
もしも本格的にWRX STIの購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気のWRX STIを52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 WRX STI 新型 発売時期」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?