エクリプスクロスの価格予想や発売日延期、燃費を予想!
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
エクリプスクロスの発売日が延期?発売日や納車時期を予想!
今回はエクリプスクロスの
- 発売延期の噂の真相
- 発売延期の理由
- 発売日
- 予約開始時期
- 納車開始時期
などエクリプスクロスの発売日に関する最新情報をご紹介させて頂きます♪
<エクリプスクロスの発売日が延期?噂の真相は?>
さっそくですが、正直に書かせてもらいます。
これはですね・・・何からいうべきか、三菱さんがやらかしました。
はい。
2016年の中頃に燃費不正問題が発覚しました。
安心してください。
解決していますよ!
スポンサードリンク
~エクリプスクロスが何故影響を受けたのか?~
PHEVと聞くとアウトランダーをイメージされる方も多くなってきたと思います。
三菱さんは他にも小型SUVの中でPHEV車を製作に掛かっていましたが、開発中止を宣言しました。
この車がエクリプスクロスではないかと言われています。
参照元:http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/397260/090100100/?rt=nocnt
本当にエクリプスクロスだったとして、これがPHEV仕様だったらどうなっていたでしょうか?
↓ | アウトランダー | PHEV仕様 | JC08モード60.8㎞ |
↓ | エクリプスクロスだった? | PHEV仕様だったら? | JC08モード70㎞超え? |
↓ | RVR | 不明 | 不明 |
考えるだけで恐ろしい数字がでそうです!
<エクリプスクロスの発売日延期の理由は〇〇?>
上に書かせてもらったことも大きな影響となるのですが、その他にも調べていると見えてくる理由があるようでした。
~PHEVが開発中止となったエクリプスクロスはどうなったのか?~
ガソリン車、ディーゼル車仕様となりました。
既に欧州では2017年秋よりエクリプスクロスの発売が開始されていますが、ここに辿り着くまでの道のりが険しかったのではないかと思います。
特にディーゼル車は燃費不正問題が多く取り上げられると共に、欧州での厳しい目も向けられるようになりました。
そのため、PHEVを中止してラインナップされたディーゼルエンジンを欧州で認めてもらうためにそれなりの厳しい審査があったことは想像できますね。
参照元:http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2017/08/ev-2.php
それが尾を引く形で発売が延期になってしまったのではと予想します。
スポンサードリンク
<エクリプスクロスの発売日はいつごろか予想!>
やはり新しい車となると、いつ頃発売されるのかは大変気になるところです。
~エクリプスクロスの発売日は三菱さんの発言を信じてみる~
これは三菱さんに期待を込めて2018年3月であると予想します。
なぜならば、2017年度に新規投入と書かれていましたので、その内容を信じるということです。
また、他にも2018年3月が発売予定と記載もありましたので大いに期待できます♪
参照元:https://www.eclipse-cross.jp/movie-photo/
<エクリプスクロスの予約開始時期を予想!>
予想もなにもこれは三菱に先手を打たれてしまいました。
なぜならば、既に予約注文受付中になっているではないですか!
~エクリプスクロスを予約するには?メリットは?~
これは公式ホームページを見に行ってください。
三菱さんの力の入れ方が見て取れますよ♪
また、予約のみでこんなものが手に入ります。
参照元:http://www.kanto-mitsubishi-motor-sales.com/news/detail.php?seq=270
エクリプスクロス ロゴ入り高級ボールペンだそうです。
なんだか持っているだけで優越感がありますね♪
<エクリプスクロスの納車開始時期を予想!>
早いものでも2018年4月くらいになるのではと予想します。
参照元:https://www.eclipse-cross.jp/movie-photo/
~エクリプスクロスの納車予定の根拠は?~
まず、生産ラインをきちんと整備することに合わせ、これまでもかなりバタついてからの予約注文開始に辿り着いていると思います。
そのことからも、2018年4月に納車できるように目指している背景が読み取れるのではないでしょうか♪
予約注文開始が2017年12月のため、基本生産ラインでは3か月程度が納品までの目安になってくることよりこのくらいになると思われます。
発売日の予定が2018年3月となるため、最短4月納車されるのはもちろん予約注文された場合となります。
一足先にエクリプスクロス乗り出したい方は、予約必須ですよ♪
もしも本格的にエクリプスクロスの購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気のエクリプスクロスを52万円以上も値引きする方法とは?
エクリプスクロスの新車予想価格や値引き価格の相場を大公開!
三菱といえば四駆のイメージが強いメーカーですよね!(^^)!
パジェロやアウトランダーなど有名なSUVも世間に送り出してきましたが、今回新たに三菱・SUVにラインナップするのが「エクリプスクロス」です!
全く新しい小型SUVがSUV市場にどんな影響を与えるのか?非常に気になるところでもあります!
若干、覚えにくい名前ですが今回は価格を予想していきたいと思いますので、とりあえずは価格を覚えていってくださいね(笑)
<エクリプスクロスの新車価格をグレード別に予想!>
引用元:http://car-report.jp/blog-entry-1152.html
すでに2017年の12月22日から予約の受け付けを開始しており、2018年中に発売されることが確実です!
名前の由来は、過去に三菱が発売していたクーペの「エクリプス」とクロスオーバーの「クロス」を掛け合わせた造語です。
すなわち、このエクリプスクロスはクーペSUVジャンルになるようです!
~エクリプスクロスのグレードは?~
現在、予約可能になっているグレードは1.5Ⅼターボモデルです。
一足先に予約が開始されている英国での価格は、340~420万円ほどで、日本での価格は260~310万円を予定しています!
<エクリプスクロスの乗り出しに必要な総額はどれくらい?>
引用元:http://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_62970.html
予約開始していることから、おおよその乗り出し価格は想定できますね(*´▽`*)
法定費用は固定されていますし、あとは、オプションをどれだけ装着するか?どれだけ値引きを頑張るか?によって決まりそうです!
~エクリプスクロスの乗り出し価格の予想~
乗り出しにかかる費用として、車両価格、法定整備費用、税金などが必要になります。
価格が250万円だと予想すると、法定費用やオプションを込めてプラス30万円ほどはみておきたいところですね!
<エクリプスクロスを値引きできる可能性は?>
引用元:http://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_62970.html
新型で新発売のエクリプスクロスですので、値引きは厳しそうですね・・・
ただ、このクラスにCH‐Rやヴェゼルなどのライバルがひしめき合っていますので、それらに対抗して値引きをしてくれる可能性も高いと思いますね(*´▽`*)
~エクリプスクロスの値引きはどうなる?~
とはいえ、値引きなしで、定価のまま発売することはほとんどあり得ないと思います!
レクサスは値引きをしないことで有名ですが、普通のメーカーであれば新型車であっても大なり小なりの値引きはしてくれると思いますので、こればっかりはディーラーによって多少の開きはありそうです!
<エクリプスクロスの値引き価格の相場を大公開!>
引用元:http://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_62970.html
発売される前に、一足先にエクリプスクロスの値引き相場を予想していきたいと思います!
流石に大幅な値引きはないものの、様々な問題のあった三菱ですから値引きには期待してしまいますし、群雄割拠のSUV市場に初投入するモデルですから賭ける意気込みは大きいと思います( `―´)ノ
~アウトランダーを例に予想!~
恐らく、発売されるとアウトランダーの弟分になると思いますが、兄貴分のアウトランダーの値引きは、およそ30万円が合格ラインになると思います!
ということを踏まえると、新型でも15万円くらいは行けちゃう?と期待してしまいますね!
なので、法定費用とオプションは値引きしてくれる可能性は高いのではないでしょうか?
<エクリプスクロスの限界値引き額を引き出す交渉方法を大公開!>
引用元:http://car-moby.jp/155951
エクリプスクロスは新発売のモデルという意味では、値引きの限界を引き出すので未知な部分も多いと思いますが、購入するタイミングは他の車同様で、年度末や決算期が大幅な値引きをできるのは間違いないでしょう!
~さらにエクリプスクロスを値引きしよう!~
一番有効的な方法は、同じクラスの小型SUVの見積も持って商談するのがいいともいます!
現在は国内メーカーのほぼすべてが小型SUVをラインナップさせていますので、比較対象が多いのでそちらをチラつかせながら値引きを引き出しましょう!
もしも本格的にエクリプスクロスの購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気のエクリプスクロスを52万円以上も値引きする方法とは?
エクリプスクロスの燃費やカラー、内装画像などの違いや変更点を大公開!
三菱自動車が満を持して送り出す、新型SUVエクリプスクロス!
皆さんはご存知ですか?どちらかというと、本格SUVのアウトランダーやパジェロと違い、クーペルックで街乗りSUVを意識していますよね!(^^)!
今まで、4WDではランサーエボリューションやパジェロなど傑作を世に送り出しているだけに、どうしてもエクリプスクロスに期待が高まってしまいますよね!
<エクリプスクロス 新型の違いや変更点はどこ?>
引用元:http://car-moby.jp/155951#c5
全く新しい、そして、現代のニーズに合わせて開発されたのが、エクリプスクロスです!
SUVが売れているのとは対照的に、アウトドアシーンでの使用機会は年々減少傾向で、それに引き換え重視されているのはルックス・外見です!
ユーザーが中身(性能)重視から、面食い(ルックス)に重きを置き始めたようです(笑)
~エクリプスクロスは本格SUVか?~
このエクリプスクロスが参入する市場には、トヨタのC-HRや日産ジュークといった先駆者がゴロゴロいます( `―´)ノ
個人的な好みでは、一番エクリプスクロスが好きですね(笑)
しかも、本格SUVでダカールラリーに参戦した経験を持つ三菱ですので、本格SUVのエッセンスも持ち合わせていそうですよね!
<エクリプスクロスのカラーを画像付きでご紹介!>
引用元:http://minkara.carview.co.jp/userid/227005/blog/40791187/
エクリプスクロスのイメージカラーは赤ですね!
エクリプスクロスの画像を検索しても、赤い車体が多く目につくのはないでしょうか?
その他のカラーバリエーションを三菱の他の車種から予想していきたいと思います!
~エクリプスクロスのカラーを予想!~
アウトランダーやRVRを見ても、定番の白、グレー、シルバーがほとんどで少しオッサン臭い感がありますね(笑)
一方のライバルであるC-HRはツートンカラーを発売していますから、派手な色もあるかもしれません!
<エクリプスクロスの内装画像を見てみよう!>
引用元:http://car-moby.jp/155951#c5
正直、私も三菱の車に乗ったことが無いので気になるところですが、写真を見る限りでは、レクサスのようなタッチパネルがコンソールに装備されており、直感的な操作が可能になっているようですね!
~エクリプスクロスの室内はスポーティー~
直線を意識した室内はスポーティーで洗練されていますね!
装備も見る限りでは、国内他社のいいとこ取りしたような室内ですので期待できますね!
<エクリプスクロスの燃費やサイズなどのスペックを一覧で大公開!>
引用元:http://car-moby.jp/155951#c5
エクリプスクロスのサイズ感で言えば、RVR以上アウトランダー未満といえばお分かりいただけるでしょうか?
ライバルのC-HRとはほぼ同じサイズになります。
ここでも、ライバル感がひしひしと伝わってきますね(笑)
~エクリプスクロスの性能は?~
エンジンは4気筒1.5Ⅼターボを搭載しています。
ダウンサイジングターボといった所でしょうか?
燃費性能はライバルCX-3の1.5Ⅼディーゼルターボとまでは行かないですが、18㎞/Ⅼ位にはなるのではないでしょうか?
今度は、不正しないでくださいね三菱さん!(笑)
<エクリプスクロスの違いや変更点から発売後の評判を予想!>
引用元:http://car-moby.jp/155951
名前の由来になっている三菱・エクリプスとは全くの別物と考えましょう(笑)
年代も、ジャンルも、方向性も全く違います(;・∀・)
熾烈な小型SUV市場で生き残るための、エクリプスクロスの強みは何なのでしょうか?
~エクリプスクロスPHEV~
最初に発売される1.5Ⅼターボを発売後に、ディーゼルモデルさらにはPHEVモデルが発売されると思います!
現時点で、SUVでPHEVを選択できるのは三菱だけですので大きなアドバンテージになること間違いなしです!
もしも本格的にエクリプスクロスの購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気のエクリプスクロスを52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 エクリプスクロス 価格予想」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?