クラシックカーのようなレトロ調の国産新車はどの車種がおすすめ?
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
クラシックカーのようなレトロ調の国産車は新車で買える?
ルパン三世のアニメを見ていると颯爽と走るクラシックカーが目に止まることはないでしょうか?\(^o^)/
「いつかはあんなクルマに乗ってみたい!」「かっこいいクラシックカーで優雅に走ってみたい!」と思ったことがある方は少なくないと思います♪ヾ(⌒▽⌒)ゞ
クラシックカーと言えばイコール古いというイメージがあると思いますが、実際のクルマもなかなか新車で購入できるものは限られてきています・・・(・ω・フムフム)…
ここでは、そんなクラシックカーのようなレトロ調のクルマを国産車に絞ってご紹介していきたいと思います♪
<国産クラシックカーと言えば>
国産クラシックカーと言って誰しもピンとくるのが光岡自動車ではないでしょうか?\(^o^)/
超個性的なクルマを販売する自動車メーカーである光岡自動車。
ガリュー(我流)やリョーガ(凌駕)、レイ(麗)、ユーガ(優雅)、オロチ(大蛇)など仮面ライダーのような名前の超個性的なクルマがズラリと勢揃いしているんですね♪スッスゴィ…(゚Д゚ノ)ノ
ここでは、そんな光岡自動車が販売しているクラシックカーのようなレトロ調の国産新車をご紹介したいと思います♪(((o(*^∇^*)o)))
引用元:https://www.mitsuoka-motor.com/lineup/backnumber/orochi/
スポンサードリンク
~オロチ(大蛇)~
光岡自動車を代表するクルマと言えば、何といってもオロチ(大蛇)でしょう!\(^o^)/
そのインパクトのあるネーミングに負けないフォルムに度肝を抜かれた方は少なくないと思います♪キタ──ヽ(≧▽≦)ノ─────!!!!
目の前に現れたらそのあまりの迫力に本当の大蛇のように飲み込まれてしまいそうですよね・・・ビェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!!
現在では残念ながら販売終了となってしまいましたが、世に大きなインパクトを与えたオロチは今でもその異端な姿が語り継がれているんですね♪(((o(*^∇^*)o)))
また、光岡自動車は、ラ・セードをはじめとしてビュートやドゥーラ、ゼロワン、ガリュー、リョーガ、レイ、ユーガなどのレトロ調なクラシックカーが多数販売されていましたが、ほとんどが生産終了となってしまい、現在では認定中古車として販売されるにとどまっているのです・・・(・ω・フムフム)…
「新車で買えるクラシックカーのようなレトロ調の国産車 厳選5種」
ここでは、新車で買えるクラシックカーのようなレトロ超の国産車を厳選して5種類ほどご紹介していきたいと思います♪\(^o^)/
<新車で買えるクラシックカーのようなレトロ調の国産車 光岡自動車 ロックスター>
最初に紹介する新車で購入できるクラシックカーのようなレトロ調の国産車は、光岡自動車のロックスターです♪(((o(*^∇^*)o)))
引用元:https://ennori.jp/5492/mitsuoka-rockstar
~ロックスター~
光岡自動車から発売されているロックスター♪\(^o^)/
国産車とは思えないアメ車のようなワイルドでレトロな感じのクルマなんですね♪(〓´▽`〓)…そーだねっ☆
2018年12月1日から光岡自動車の50週年記念モデルとして限定200台が発売されているのです!ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ
マツダのロードスターがベース車となっており、モチーフは2代目シボレー・コルベット・スティングレーと思われますが、遊び心満載の一台に仕上がっているんですね♪(≧▽≦)ゞ
価格は500万円前後で、オートマチック車の他、マニュアル車もラインナップされており、普段とは違うドライブを楽しみたい大人のアナタにオススメの一台となっています♪(((o(*^∇^*)o)))
スポンサードリンク
<新車で買えるクラシックカーのようなレトロ調の国産車 光岡自動車 ガリュー(我流)>
次に紹介する新車で購入できるクラシックカーのようなレトロ調の国産車は、光岡自動車のガリュー(我流)です♪(((o(*^∇^*)o)))
引用元:https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/413381.html
~ガリュー(我流)~
光岡自動車から発売されているガリュー(我流)♪\(^o^)/
ネーミング通り我が道を行くというクラシックカースタイルを貫いているガリューは、日産のティアナをベース車とし、ロールスロイスをモチーフとしてハンドメイドされたパイクカーなんですね♪ヾ(⌒▽⌒)ゞ
ティアナを愛車とされている方は、是非一度ガリューにも乗って頂き、その違いを体感して頂けるとおもしろいと思います♪(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪
ちなみに価格は400万円前後になっています。(((o(*^∇^*)o)))
<新車で買えるクラシックカーのようなレトロ調の国産車 光岡自動車 リューギ(流儀)>
次に紹介する新車で購入できるクラシックカーのようなレトロ調の国産車は、光岡自動車 のリューギ(流儀)です♪(((o(*^∇^*)o)))
引用元:https://www.mitsuoka-motor.com/lineup/ryugi/
~リューギ(流儀)~
光岡自動車から発売されているリューギ(流儀)♪\(^o^)/
カローラアクシオをベース車としたセダン型およびステーションワゴン型のパイクカーなんですね♪ヾ(⌒▽⌒)ゞ
同社初のハイブリッドカーであるということに加え、プリクラッシュセーフティシステムと車線逸脱アラーム、そしてオートマチックハイビームがセットになったトヨタの衝突回避支援パッケージであるSafety Sense Cが実装されているんですね♪スッスゴィ…(゚Д゚ノ)ノ
加えて、2017年11月のマイナーチェンジ時に、インテリジェントクリアランスソナーとクルーズコントロールも新たに実装されたのです!ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ
こういったクラシックカーに、安全装備が備わっているというのは非常に違和感があるイメージがありますが、クラシックカーをこよなく愛する方にとって非常に嬉しいことではないでしょうか?(〓´▽`〓)…そーだねっ☆
歴史あるフォルムと現代の最先端の技術が融合した、まさに自分の流儀をひた走るクラシックカー、それが光岡自動車のリューギなんですね♪(((o(*^∇^*)o)))
<新車で買えるクラシックカーのようなレトロ調の国産車 光岡自動車 ビュート>
次に紹介する新車で購入できるクラシックカーのようなレトロ調の国産車は、光岡自動車のビュートです♪(((o(*^∇^*)o)))
引用元:https://www.mitsuoka-motor.com/lineup/viewt-nadeshiko/
~ビュート~
光岡自動車から発売されているビュート♪\(^o^)/
コンパクトセダンであるビュートには、姉妹車としてコンパクトハッチバックのビュートなでしこも併せて設定されており、これらが2019年1月20日に仲良くマイナーチャンジされました♪ヾ(⌒▽⌒)ゞ
価格は、ビュートが2,419,200~3,148,200円、ビュート なでしこが1,814,400円に設定されています。
特にビュートなでしこは200万円を切るお手頃な価格に設定されており、故障が多い中古車ではなく新車の状態でのクラシックカーオーナーになりたい!という方の入門編としてピッタリのクルマだと思います♪(((o(*^∇^*)o)))
<新車で買えるクラシックカーのようなレトロ調の国産車 光岡自動車 ヒミコ(卑弥呼)>
最後に紹介する新車で購入できるクラシックカーのようなレトロ調の国産車は、光岡自動車のヒミコ(卑弥呼)です♪(((o(*^∇^*)o)))
引用元:https://www.kurumaerabi.com/car_mag/list/5299/
~ヒミコ(卑弥呼)~
光岡自動車から発売されているヒミコ(卑弥呼)。
2014年に光岡自動車のフラグシップカーであるオロチ(大蛇)の生産が終了したことで、ヒミコがその座に昇格したんですね♪ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ
そのフォルムもフラグシップカーの名に恥じない堂々とした風格が漂っており、クラシックカー中のクラシックカーと言ってもいいでしょう!(≧▽≦)ゞ
クルマの中身はマツダのロードスターですので、クラシックカーのように故障を気にすることなく存分に走りを楽しめるというのがこのクルマの大きなポイントでしょう♪ヾ(⌒▽⌒)ゞ
ドンズバのクラシックカーが欲しい!という方にヒミコはピッタリの一台だと思います♪(((o(*^∇^*)o)))
レトロ調でも新車で買える国産車の購入を検討していてはいかが?
いかがでしたでしょうか?
ここまで、新車で購入できるクラシックカーのようなレトロ調の国産車を色々とご紹介してきました♪(((o(*^∇^*)o)))
<クラシックカー好きなら光岡自動車は外せない>
レトロ超なクラシックカーをご紹介してきましたが、結果的には光岡自動車のオンパレードとなってしまいました♪^^;
引用元:https://www.mitsuoka-motor.com/
~クラシックカーなら光岡自動車がオススメ!~
クラシックカー好きにはたまらない光岡自動車♪\(^o^)/
同社でクルマを買うことの最大のメリットは新車の状態のクラシックカーが手に入るということです♪ヾ(⌒▽⌒)ゞ
クラシックカーというと壊れやすいイメージが強いと思いますが、同社のクルマなら故障しないのはもちろん、中には燃費性能が優れたハイブリッドカーや事故を未然に防いでくれる安全機能が充実しているんですね♪(≧▽≦)ゞ
是非あなたもこの機会に光岡自動車のクラシックカーをチェックしてみてはいかがでしょうか?(((o(*^∇^*)o)))
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 クラシックカーのような新車」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?