コムテックのドライブレコーダーで不具合発生?リコール最新情報は?
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
<コムテックのドライブレコーダーとは?>
今回はコムテックのドライブレコーダーについてお話ししていきたいと思います!
最近はドライブレコーダーを取り付ける方やドライブレコーダーを取り付けようと検討しておられる方も多いですよね!
ドライブレコーダーは前方の映像を録画する機能を有しているんです!
また、最近では前方の映像を録画するだけでなく運転を支援してくれる機能も備わっているドライブレコーダーも販売されているんです!
例えば、衝撃を感知した際には自動で衝撃の前後の映像を保護して上書きされて映像が削除されるのを防ぐ機能もあったりします!
また、車が車線を逸脱したりするとアラームで警告して教えてくれたりもします!
[itemlink post_id=”18110″]
引用元:https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=ynVMkgAXyLGghuOUPFJxXHA99dKgHz4niNL2cXoKCH6FsQ0zJkyWfedhAt6nxWbnmWVGW3oOYDgsd329pmJsc9.yUS6rk4weHc1_ZpAy8FmVSfWq48v3UCo.VInQT0co.f2p3Cz5xSCgj5PXUQ–&sig=138846uq0&x=300&y=106
スポンサードリンク
~コムテックのドライブレコーダーの特徴~
コムテックのドライブレコーダーの特徴で1番の売りは日本製であるということです!
また、ドライブレコーダーは3年保証なんです!
他のメーカーでは1年保証が多かったりします!
3年間も保証してもらえるのは大きいですよね!
安心して使用することができますね♪
また、高画質のフルHDモデルが販売されていたりします!
さらに、運転中だけでなく駐車している際の映像の録画も行う駐車監視機能が備わっているドライブレコーダーも販売されています!
ドライブレコーダーは基本的には前方の映像を録画する物なのですがコムテックのドライブレコーダーには360度カメラや前後を録画するドライブレコーダーも販売しています!
最近では信号機もLED化されているんです!
今まではLEDの信号機に対応していないものも販売されていましたがコムテックのドライブレコーダーはLEDの信号機にも対応しています!
LEDの信号機に対応しているので交差点などでもし、事故にあってしまった場合LEDの信号機の色も鮮明に録画してくれます!
また、Gセンサーと言われるセンサーが内蔵されていて車が衝撃を受けた際にはその衝撃の前後の映像を自動で保護し映像が上書きされないようにするという機能も有しています!
ドライブレコーダーは映像を録画するのですが録画した映像は上書き保存を繰り返すので古い録画から消えていってしまうんです!
ですがGセンサーのあるドライブレコーダーなら、衝撃を感知した前後の録画は保護されるので消えることはないんです!
事故の際などは慌ててしまったりしましよね??
なので、Gセンサーが備わっていると安心しましよね!
また、コムテックのドライブレコーダーも音声も録音しているんです!
その録音した音声のノイズを除去してくれるドライブレコーダーも販売されています!
コムテックのドライブレコーダーは様々な機能を有していて国産で安心のドライブレコーダーと言えます!
<そんなコムテックのドライブレコーダーに不具合が?リコール情報はあるの?>
ここまではコムテックのドライブレコーダーについてお話ししました!
しかし、コムテックのドライブレコーダーにも不具合が生じる場合もあるようなんです。。。
引用元:https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=6DHzPQkXyLEI_ilZTQSWL6qlihkRSdOc8ajhhD9lUHvsIOMP6.wR4lfuviXxYT98IXK5jJ1fAKQxD0kezEGfdh_DsrblbzxvxhcfTV09qTP5fiqkHTgpp4Bw3VcBLLnEVAPi2yKgU5JMAMFcDTck&sig=13ap7g0g5&x=260&y=194
~コムテックのドライブレコーダーの不具合~
コムテックのドライブレコーダーは先ほどご紹介したように様々な機能を有しているドライブレコーダーなんです!
しかし、コムテックのドライブレコーダーも不具合が生じているという情報があります!
コムテックのドライブレコーダーにはどんな不具合が生じたのかというと。。。
カメラの画面が動かずにボタン操作が全く出来ないという不具合が生じていたようです!
また、この不具合が生じたドライブレコーダーは録画も出来ていなかったようなんです。。。
せっかくドライブレコーダーを取り付けても録画していないのであれば意味がないですよねー。。。
スポンサードリンク
<コムテックのドライブレコーダーがリコール対象製品の場合の対処方法とは?>
ここまでコムテックのドライブレコーダーの特徴や不具合についてお話ししてきました!
コムテックのドライブレコーダーは様々な機能を有していておすすめできるドライブレコーダーと言えます!
しかし、リコールでボタンの操作ができなかったり、画面が動かなくなり録画ができないというリコールが発生しているようなんです。。。
引用元:https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=gT9sAqkXyLHjG6wAntJ0W8vFoyT2T6.sJT_d2gkp4vcJuvei2aKXpEkeeZ60fYIRydLPRjOs9MQL1OVKS1SpdbuLBbo0IEPmNrasinGmFRqZh0vibyd.0OpWlcgD8FhlTCIS0TtUXkcg6aY0aA–&sig=138efvj3r&x=300&y=168
~コムテックのドライブレコーダーがリコール対象品だったら~
先ほどお話ししたようにコムテックのドライブレコーダーは3年の保証が付いているんです!
なので、先ほど言ったような不具合が生じた場合でも3年保証の期間であれば新品のドライブレコーダーと交換して対応しています!
ドライブレコーダーは多くの方が取り付けているのですが、ほとんど3年の保証期間内に新品に交換する場合が多いようです!
<リコール対象でもなくコムテックのドライブレコーダーに不具合が発生した場合は修理が必要?>
最後にリコール対象でもないコムテックのドライブレコーダーに不具合が生じた場合はどうしたらいいのかお話ししたいと思います!
ドライブレコーダーは前方の映像を録画したり、運転の支援をしてくれる安心で便利なアイテムとなっていますよね??
また、最近ではあおり運転などのニュース報道でドライブレコーダーを取り付ける方も多くなってきています!
そんなコムテックのドライブレコーダーでリコールではないのですが不具合が生じた場合はどうしたらいいのでしょうか??
引用元:https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=dNM5bvQXyLEGJZvxBkvxlhQH14W82dkF9c_v8aUf4b_JFEIdA7dxAtIG7fyB_FS6_yM3B5Xdfp_UT5smsgbAVfuLls.LmA7JfoIjM5xepqmxzE2Nz1BYugXP.ek4RbbZvC2vcsibRpyzvlFAAg_h&sig=13ahqf830&x=224&y=224
~コムテックのドライブレコーダーのリコール以外の不具合~
コムテックのドライブレコーダーでリコール対象ではないのですが不具合が生じる場合もあるようなんです。。。
その不具合は録画できないなどの不具合が多いようなんです!
この録画できないという不具合が生じた場合はどうするのかというと。。。
SDカードをフォーマットします!
ドライブレコーダーはSDカードに映像を録画します!
そのSDカードをフォーマットすると不具合が改善します!
SCDのフォーマットは初期化するのでSDに記録されている映像は削除されてしまいます!
もし、残しておきたい映像がある場合はSDをフォーマットする前に保存しておきましょう!
SDのフォーマットはパソコンを使用して行います!
また、ドライブレコーダー本体をバージョンアップすることで不具合が改善されます!
ドライブレコーダーのバージョンアップ方法はコムテックのホームページから「ファームウェアダウンロード」を選択します!
お持ちのドライブレコーダーと同じ型番をクリックしてアップデートのデートをクリックします!
そのダウンロードしたファイルを先ほどフォーマットしたSDカードに移動します!
そのSDカードをドライブレコーダー本体に戻しドライブレコーダーのボタンを使用し本体をアップデートします!
この作業を行うことで不具合は改善されます!
ドライブレコーダーの不具合はSDカードが原因で起こることが多いようです!
SDカードに繰り返し上書き保存を繰り返すのでSDカードでの不具合が多いようです!
ただ、SDカードは付属されているもの以外でも使用は可能なんです!
最近では車専用のSDカードも販売されています!
車室内は夏には50度以上、冬には氷点下になる場合もあります。。。
そんな車の室内の過酷な状況に対応するSDカードも販売されていますので、もし、SDカードが原因の不具合であればそのようなSDカードを購入してきてもいいと思います!
今回はコムテックのドライブレコーダーについてお話ししてきました!
コムテックのドライブレコーダーは3年保証で国産で安心の製品です!
この記事を参考にドライブレコーダーの取り付けを行ってみてはいかがでしょうか??
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 コムテック ドライブ レコーダー 不具合」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?