ベンツ gクラス フルモデルチェンジ後のサイズや内装画像を大公開!
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
ベンツ gクラス 新型 2018 フルモデルチェンジ後のサイズや内装画像を大公開!
今回は2018年フルモデルチェンジ後のベンツ gクラス 新型の
- パワートレインの変更点
- サイズなどのスペックの変更点
- 乗り心地の改善方法
- デザインの変更点
- 外装・内装デザイン画像
などベンツ gクラス 新型のサイズやスペックなどの変更点をご紹介させて頂きます!
<ベンツ gクラス 新型 2018 フルモデルチェンジによるパワートレインの変更点は?>
2018年に40年ぶりのフルモデルチェンジが予想されているベンツgクラス。
パワートレインについてみていきましょう。
スポンサードリンク
~ベンツgクラス新型2018パワートレイン~
40年ぶりのフルモデルチェンジとなるベンツgクラス。
パワートレインに関しては大幅な変更があります。
エンジンの種類は全部で4種類となります。
引用元:https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carislife/20171108/20171108140637.jpg
ベンツgクラスはメルセデス・ベンツより正式な発表がすでにされています。
そのため、以下のエンジンの種類は決定事項なようです。
種類 最高出力 最大トルク V型8気筒4Lターボエンジン 421ps 62.2kgm 直列6気筒2.9Lディーゼルターボエンジン 340ps 71.3kgm V型8気筒4Lガソリンターボエンジン 612ps 86.7kgm V型6気筒3Lガソリンターボエンジン+マイルドハイブリッド 参照元:http://carislife.hatenablog.com/entry/2017/11/12/210000#メルセデスベンツ新型Gクラスの走行システムと性能は
すべてが発売日当日に投入されるわけではないようです。
搭載エンジンの違いごとにグレードを設定していき、順次発売していくようです。
ハイブリッドモデルに関しては2019年に投入されるようです。
ボディの大幅な軽量化もしたので、燃費の向上も期待できそうです。
<ベンツ gクラス 新型 2018 フルモデルチェンジによるサイズなどスペックの変更点を予想!>
ベンツgクラスのフルモデルチェンジではボディサイズに変更はあったのでしょうか。
~ベンツgクラス新型2018スペック~
フルモデルチェンジが行われることが正式に発表されたベンツgクラス。
ボディサイズについても変更があるようです。
現行モデルより全長が53mm、全幅が121mm大きくなります。
参照元:https://www.autocar.jp/news/2018/01/16/262516/
現行モデルのボディサイズは全長×全幅×全高で4,575mm×1,860mm×1,970mmです。
参照元:https://www.goo-net.com/catalog/MERCEDES_BENZ/GCLASS/10107243/
フルモデルチェンジ後のボディサイズは4,628mm×1,981mm×1,970mmとなります。
車両重量は現行モデルより170kg軽くなり、2,210kgとなります。
国産モデルの大型SUVより大きいですが、大きな差はないような印象ですね。
引用元:https://www.autocar.jp/wp-content/themes/base/timthumb.php?src=https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2018/01/mercedes-new-s-class_180116_01.jpg&h=440&w=660&zc=1
スポンサードリンク
<ベンツ gクラス 新型 2018 フルモデルチェンジにより乗り心地は改善されるのか?>
ベンツgクラスはフルモデルチェンジで乗り心地に変化はあったのでしょうか。
~ベンツgクラス新型2018乗り心地は?~
悪路に対しての性能の向上はあるようです。
悪路走行に関しての走りやすさに関しては力を入れているようです。
引用元:http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/12/17C966_014.jpg
また、街乗りでもステアリングのブレの軽減を実施したようです。
これに対しての乗り心地に変化があるのかはわかりませんでした。
オフロード車として売り出されているベンツgクラスですが、オンロードでも快適に走れるように考えられているようですね。
サスペンションにも変更があり、オールラウンダーを目指しているベンツgクラス。
まだテスト走行車が走っている状況なので、乗り心地はわかりませんが改善されていると思います。
<ベンツ gクラス 新型 2018 フルモデルチェンジ後の外装画像からデザインの変更点をみよう!>
ベンツgクラスのフルモデルチェンジでエクステリアに変更はあったのでしょうか。
~ベンツgクラス新型2018エクステリア~
今回のフルモデルチェンジでは大きなエクステリアの変更はないようです。
車種によっては全く印象が変わってしまうほどエクステリアを変更することもあるフルモデルチェンジですが、今回のベンツgクラスのフルモデルチェンジではそうはならないようです。
ごつんとした四角いデザインはそのままとなります。
引用元:https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carislife/20180115/20180115152253.jpg
詳しい変更点については情報として出てきていませんが、顔の印象が変わるランプに関しては変更があります。
これにより、現行モデルより正面からの姿に変更を感じることができると思います。
<ベンツ gクラス 新型 2018 フルモデルチェンジ後の内装画像を大公開!>
新型のベンツgクラスについての内装についても見ていきましょう。
~ベンツgクラス新型2018インテリア~
インテリアには大幅な変更があります。
大きなものではオーディオスピーカーの変更、デジタルメーターの採用、フロントシートにはマッサージ機能を搭載、リアシートの室内空間の拡大が変更点になります。
引用元:https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carislife/20180108/20180108082813.jpg
引用元:https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carislife/20180108/20180108082819.jpg
そのほかにもいくつかの変更点があります。
インテリアはやはり40年間フルモデルチェンジをしてこなかったために、現在当たり前のように使われているものを搭載しようと思うと大きな変更となってしまいますね。
ちなみにベンツgクラスは5人乗りです。
デジタルメーターを搭載すると一気に現代感が増しますね。
ベンツgクラスにはアナログメーターも装備されています。
[次のページ]
[前のページ]
[まとめページ]
⇒ベンツ gクラス フルモデルチェンジ 新型 2018の最新情報まとめ
もしも本格的にGクラスの購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気のGクラスを52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 gクラス フルモデルチェンジ サイズ」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?