ホンダオートテラスのディーラー認定中古車は値引きしない?渋い?
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
<ホンダディーラーの認定中古車を購入するならホンダオートテラス?>
2018年も残りわずかとなりましたが、師走というのは何か落ち着かない気持ちになりますね(^^♪
街中を走っている車も、何となくせわしなく、急いで走っている感じがします(^^♪
来年の5月で平成という30年間続いてきた和暦が新しいものに変わりますが、何となく寂しい気がしますね(^^♪
果たして新しい呼び名は何というものになるのか、ちょっと興味がわいてきますね(^^♪
12月はボーナス時ですので、会社勤めの人達にとっては、まとまったお金が手に入ってくるわけですから、何を買おうか楽しみな季節ですね(^^♪
さて、中古車をお探しの人にとって、年末から年始にかけてはどんな状況になるのかが、気がかりではないでしょうか(^^♪
自動車メーカー各社では、特に中古車販売会社ではここからが勝負の時である、との意気込みが感じられます(^^♪
最近特に中古車販売に勢いがあるのは、ホンダオートテラスではないでしょうか(^^♪
ここからはそのホンダオートテラスに焦点を当てて、最新情報をあなたとご一緒に見ていきたいと思います(^^♪
引用元:https://ucar.honda.co.jp/cmn/top/images/index_img_mainPhoto04.jpg
スポンサードリンク
~ホンダオートテラスってどんなお店なのかな?~
それではここではホンダオートテラスという会社について、詳細をお伝えしましょう(^^♪
ホンダ認定中古車をおもに扱っている販売会社ですね(^^♪
ホンダオートテラスでは5スターセレクションと銘打って、快適な特選中古車を販売中です(^^♪
引用元:https://ucar.honda.co.jp/HOT/5STARS/images/index_mainpict.png
まさに五つ星に輝く中古車です☆☆☆☆☆(^^♪スゴイネ
ここでは以下の5つの重点項目があるとのことです(^^♪
1. 人と環境に優しいクリーニング♪
2. 走行距離無制限・3年間無料保証♪
3. 第三者機関による車両状態検査♪
4. 車両状態良好でもちろん修復暦なし♪
5. オートテラス基準の点検整備と部品交換♪
引用元:https://ucar.honda.co.jp/HOT/5STARS/
引用元:https://ucar.honda.co.jp/HOT/5STARS/cleaning/images/photo_11.png
引用元:https://ucar.honda.co.jp/HOT/5STARS/cleaning/images/photo_12.png
引用元:https://ucar.honda.co.jp/HOT/5STARS/cleaning/images/photo_13.png
この5つの重点項目がある中古車を選択することで、どのホンダ中古車を買っても安心して乗ることができるということです(^^♪
これはとても重要な約束事だと思いますね(^^♪
新車の車を買うのと違って中古車の場合は、それまでどんな人がどのようにどのくらいの期間乗っていたのか、私たちにはほとんどわかりませんね(^^♪
それだけにここに掲げていることをきっちりと保証してくれるわけですから、安心して車を選ぶことができることになります(^^♪
何といっても信用のできる中古車販売会社から買えば、それほどひどい車はほとんどないと思っていいのではないでしょうか(^^♪
上の画像でお分かりの通り、中古車のクリーニングはとても見違えるほど、きれいになっているのがわかりますね(^^♪ソダネ
これ一つ取ってみても、その力の入れ具合がわかる気がしていいですね(^^♪
どうせ中古車を買うのであれば、ぜひホンダオートテラスから買うのがいいと思います(^^♪
<ホンダのディーラー中古車を購入するメリット・デメリットは?>
どんな商品を買うときもメリットと同時にデメリットもあると思います(^^♪
ここからは、ホンダのディーラー中古車を購入するメリット・デメリットについてそれぞれ見ていきたいと思います(^^♪
引用元:https://ucar.honda.co.jp/cmn/top/images/index_img_mainPhoto01.jpg
~これがホンダのディーラー中古車を購入するメリット・デメリットというものなのか~
まずはメリットの方から挙げていきたいと思います(^^♪
・購入後の保証がしっかりしていること♪
・買った車でもし困ったことがあったらあのお店へ行けばいいという安心感があること♪
・ディーラーなので店がつぶれてしまう心配がないこと♪
・いつ行ってもきれいに洗車をしてもらえること♪
それではデメリットは同でしょうか(^^♪
・本体の価格が高い傾向であること♪
・営業マンの離職率が高い傾向にあること♪
引用元:https://carblo.net/merit-demerit-buy-at-dealer
以上、これはあくまで一般のディーラー中古車を購入するメリット・デメリットについてお伝えしました(^^♪
しかし、ホンダのディーラー中古車を購入するメリット・デメリットはちょっとばかり違いますね(^^♪
先程お伝えしましたが、ホンダオートテラスの特徴であるところの、5つ星の重点項目があるからです(^^♪
それと共にもう少し詳しく説明しますと、新車購入と違って中古車を購入後は、どうしても不具合なところが出がちなのは、否めないことです(^^;
そんな時、ホンダのディーラーであれば、購入後の定期点検や車検などを全部引き受けてくれるので、一括管理ができます(^^♪
当然、その車の整備記録も取ってあるので、いつ頃、どんなところを、どういう風に整備したのか、一目瞭然ですね(^^♪
その安心感はまさに「半端ないって」くらいですよ♪ソダネ
スポンサードリンク
<ホンダの認定中古車は値引きしない?渋いって本当?>
それではそんなホンダの認定中古車は、値引きしないなどという噂が巷で流れているようですから、その辺りを探っていきたいと思います(^^♪ドウカナ?
引用元:https://ucar.honda.co.jp/cmn/top/images/charm_limg_05.png
~これがホンダ認定中古車値引きの現実の姿なのかな?~
ここからは、ホンダの中古車を実際に購入されたユーザーさんからの、口コミを見てみたいと思います(^^♪
ある人からの質問とそれに対する回答です(^^♪
Q:ホンダフィット1.3Gを買いたいが下取り車なしでどのくらいの値引きがあるのか、6月の時期では値引きは少ないのか、教えてください♪
A:購入する店に聞けばすべて解決すると思いますよ♪
Q:店に聞けばいいのかもしれませんが、店舗ごとに値引きも違いますから、どのくらい値引けるか教えて下さい♪
A:あなたが購入可能な店全部で聞けばいいと思いますし、どこまで値引けるかは店舗が決めることです♪
ここで別の人から回答です(^^♪
A:回答者は冷たい言い方ですが真実ですし、特にホンダは値引きが渋いです♪
一般的なフィットの値引きは12~15万円で、気張ってみても変わらないので、けんかをしないでオプションをせしめた方がいいですよ♪
引用元:http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=11408238/
以上、ちょっとばかり細かくやり取りをお伝えしてみましたが、いかがでしょうか(^^♪
これが現実ですよ…(^^;
と冷たく突き放しても仕方ありませんが、噂はある意味正しいのかもしれませんね(^^♪
この投稿では、あまりに正直に伝えているので、ちょっとばかりショックなところだと思います(^^♪
別の人はどう思っているのかを見てみたいところですので、早速お伝えします(^^♪
以下は、先程とは別の回答者から寄せられた内容ですのでご覧くださいね(^^♪
A:先程の回答者のいわれることは、ごく正論です♪
冷たいわけでも突き放しているわけでもありません♪
まずはそのことをきちんと受け止めるべきです♪
参考まで、フィット1.3Gは元値が1,197,000円で安価ですので、これではメーカーやディーラー共にあまり利益が出ませんので、あまり値引きもできないのが事実です♪
これは何もホンダに限ったことではありませんし、オプションなしでは一声で5~7万円、数回の交渉でも10万円で十分だと思います♪
値引きの交渉とは、ディーラーとユーザーの利益のバランスで成立するものですから、それを理解しないで、安価な車の値引きを交渉することは無理があります♪
引用元:http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=11408238/
以上、別の人からの回答をお伝えしましたが、この人の考えに私も同感します(^^♪
<ホンダの認定中古車値引きのコツとは?>
それでは自分が欲しいと思うホンダ認定中古車を買う際に、何かコツなどがあるのでしょうか(^^♪
そこをターゲットとして、突っ込んでみていくことにしましょう(^^♪ソダネ
そこで前提の知識としてどんなことを考えておいた方が良いのか、これが決め手だというものをお伝えします(^^♪コレダヨ
引用元:https://ucar.honda.co.jp/cmn/top/images/charm_limg_01.png
~これがホンダの認定中古車値引きのコツなのか~
まず考えることは「この車が欲しいんだ!」という自分の意思を相手に伝えることです(^^♪
交渉相手である営業マンも当然同じ人間ですから、買うかどうかわからないお客さんに対しては、そう簡単に値引きには応じないと思います(^^♪
実は私は以前ある自動車販売会社のディーラーで、アルバイトをしていたことがあります(^^♪
その際、新車の営業担当の人と仲良くなって、いろいろな話を聞くことができました(^^♪
その時の話では、先ほどのようにこのお客さんは、本当に買うつもりがあるかあるいは冷やかしであるのか、あいての話し方や態度ですぐにわかってしまうとのことでした(^^♪
やはり長い間その道一筋でお客さんたちとの交渉で身についた技のようなものだと感じた次第です(^^♪
ですから、買う側としての真剣な言葉遣いや買いたいんだという熱意が、必ず相手の心を打つのだと思っています(^^♪
つまり購入する意思がはっきりあることを示すことですね(^^♪
次は「値引きしてほしい理由を明確にする」ことで、ただやみくもに値引きしてほしいと言っても相手は納得しません(^^♪
例えば「総額50万円以内で収めたい」とか「ローンは月額3万円が限度であるからこの値段では厳しい」などと、はっきり説明することですね(^^♪
引用元:https://ucar-info-bank.com/archives/117
以上、私の拙い今日験談を交えてお伝えしましたが。あなたはこれをご覧になってどのように感じられたでしょうか(^^♪
<あなたもホンダオートテラスでお得に中古車を購入してみてはいかが?>
さあこの辺でそろそろまとめに入りたいと思います(^^♪
~ホンダオートテラスで中古車を買ってよかったとぜひあなたに感じて欲しい~
ここまでホンダオートテラスで中古車を購入する際、必要と思われる方法などについてお伝えしてきました(^^♪
引用元:https://www.honda.co.jp/FREED/image/pic_main_visual.jpg
写真はイメージです(^^♪
私は近所にホンダ営業マンの知り合いがいますので、最後にその人との触れ合いをお伝えしたいと思います(^^♪
実は私はある他メーカーの自動車販売会社で働いていたことがあるのは先程お伝えしましたね(^^♪
そのディーラーで自動車整備士として働いていた人と親しくなって、いろいろ話している内、偶然ですが現在近所のホンダディーラーで新車をおもに販売している営業マンと、昔一緒に整備関係の専門学校で知り合ったとのことです(^^♪
私も以前からホンダフィットが好きでしたので、近所のホンダ販売店で新車を購入しました(^^♪
その時に担当してくれたのが先程の営業マンでした(^^♪
以来、いろいろ面倒を見てもらった中で、印象的だったことがありました(^^♪
冬場で気温が低くなった時期に、フィットを運転しようと思っていたところ、エンジンが全くかからなくなってしまったのです(^^♪
すぐに近所にあるホンダ販売店へ行き事情を話したところ、速攻で我が家の駐車場に来てくれて、バッテリーを充電してくれて動くようにしてくれました(^^♪
その素早い対応にとても感謝したのは言うまでもありません(^^♪
結局、何が言いたいかと言いますと、車というものを通して購入者と営業マンの、お互いを思いやる心がいかに大切かということです(^^♪
そのような人間関係ができれば、これから長い間とてもよいお付き合いができますので、これが何よりではないでしょうか(^^♪
あなたにとっても最高の営業マンがどこかに必ずいることを信じて、ぜひホンダオートテラスへ足を運んでみてほしいと思います(^^♪
これからもあなたにとって、また何よりも大切なご家族の皆様にとっても、素敵な自動車を購入し、楽しいカーライフを続けてほしいと念願しています(^^♪
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました(^^♪
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 ホンダ ディーラー 中古車 値引き」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?