大阪府在住で免許更新のハガキを紛失・・・免許証の更新はできるの?
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
大阪在住で更新ハガキをなくした場合、更新は可能?
今回は大阪府在住で免許証の更新ハガキをなくした場合についてお話ししたいと思います♪
そもそも更新ハガキをなくした場合に免許証の更新は可能なのでしょうか?
結果からお話すると更新ハガキがなくても免許証の更新は可能となります♪
一度でも免許証の更新に行かれた方はご存知の通り、受付の際に更新ハガキをみて講習の種類については案内されますが、 更新ハガキを回収されるわけではございません♪
あくまで更新ハガキの存在理由として、 免許証の更新時期を伝えることが目的となっております!
スポンサードリンク
免許証の更新ハガキを紛失した場合、大阪府だと更新できない?
当然大阪府の場合でも免許証の更新ハガキがなくても免許証の更新は可能となっております♪
ちなみにこれは日本全国共通となっておりますので大阪府では可能だが東京都だと厳しいということではございません♪
あくまで免許証の更新時期の通知、また免許証を更新時の講習の種類を紹介するのが目的のはがきのため不要となっております♪
大阪府で免許証の更新ができるのはどこ?
続いては大阪府で免許証の更新ができるのはどこかをご紹介していきたいと思います♪
大阪府の免許証更新といえば運転試験場ではないでしょうか?
大阪府にある運転試験場といえば、
・南大阪方面であれば光明池運転免許試験場
・大阪市内などであれば門真運転免許試験場
が有名ではないでしょうか?
(というより運転免許センターは大阪府にはございませんので上記二つとなります)
上記2箇所が遠い場合もあるかと思います。
例えばほぼ和歌山に近い泉南市などの場合は光明池に行く場合でも1時間以上の所要時間がかかってしまいます・・・
自分で運転するなど移動が容易な場合はいくことも可能ですが、運転をあまりしない場合や電車の乗り換えなどが不得意な場合はどうすればいいのでしょうか?
そんな方もご安心ください♪
その理由としましては最寄りの警察署でも免許証の更新は可能となっているからです♪
(ただし免許証の更新を受け付けていない警察署もあるので事前に確認されることをお勧めいたします♪)
大阪府で免許証の更新受付時間は?平日以外の土日も受付可能?
続いては免許証の更新受付時間と曜日に関してです♪
大阪府で免許証の更新ができるのは何曜日の何時から何時までなのでしょうか?
<大阪府の運転試験場で免許証を更新できる曜日は受付可能時間は?>
まずは運転試験場から見ていきましょう♪
(車運転試験場と光明池運転試験場は共通となります)
受付時間に関しては午前8時45分から午後17時までとなっております♪
また12時から12時45分はお昼休憩のため受付は一時中止となっておりますのでご注意ください!
また更新できる曜日としましては月曜日から金曜日の平日と日曜日も可能となっております♪
(土曜。祝日、年末年始など運転試験場の営業日と同じとなります。)
<大阪府内の警察署で運転免許証を更新可能な受付時間と曜日は?>
続いては大阪府内の警察署での運転免許証の更新の受付可能時間と曜日についてみていきたいと思います♪
警察署での免許証更新受付時間としましては、
午前9時から午後17時までとなっております♪
また受付可能な曜日としましては月曜から金曜日までの平日のみとなっております♪
土曜日、日曜日、祝日 など連休等は受付はおこなっておりません。
大阪府で免許証の更新に必要な費用や所用時間は?
続いては大阪府で免許証の更新を予定している場合に必要な費用や所要時間についてみていきましょう♪
また今回は免許証の交付までの期間に関してもご紹介したいと思います♪
<大阪府内の運転試験場で免許証更新する際に必要な費用や所要時間、交付までの期間は?>
まずは運転試験場での免許証更新についてご紹介させていただきます♪
運転手し現場で必要な費用は下記の通りとなっております♪
更新手数料 講習手数料 合計 優良運転者 2,500円 500円 3,000円 一般運転者 2,500円 800円 3,300円 違反運転者 2,500円 1,350円 3,850円 初回更新者 2,500円 1,350円 3,850円 引用元: https://xn--94qw00l56cisb.net/?p=6259
上記の通り、運転免許証の更新には免許証そもそもの更新に必要な手数料と、現在の運転者の違反回数に応じて講習の手数料が異なる結果となります!
違反運転者及び初回更新者に関しては同様の更新手数料が必要となっております!
交通事故や違反をあまり起こしていない一般運転者、それ以上に無事故無違反を続けている優良運転者に関しては講習手数料がさらに安くなっていきます!
続いては各講習時間についてみていきましょう♪
講習区分 講習時間 優良運転者講習 30分 一般運転者講習 1時間 違反運転者講習 2時間 初回更新者講習 2時間 引用元:https://www.menkyo.jp/column/column0505.html
上記の通りとなっております♪
免許証更新の講習に必要な料金と所要時間は比例していると言えますね♪
無事故無違反を継続していれば免許証更新の費用も所要時間も短縮することが可能と言えるでしょう♪
また講習以外の受付に関しては運転試験場の混雑具合に応じて多少の前後はありますが、基本はプラス1時間~2時間程度を想定していると間違いないでしょう♪
また運転試験場では免許証の交付は即日となっております♪
<大阪府内の警察署で免許証を更新する場合に必要な費用や所要時間、交付までにかかる期間は?>
ついては大阪府内の警察署で運転免許証を更新する場合についてみていきましょう♪
まず必要な費用、運転免許証を更新講習の時間については共通となっております♪
異なる部分としましては免許証の交付期間となります!
運転試験場は警察署の免許更新業務を専門で請け負ってる期間となっております。
すなわち警察署でも運転免許証の更新講習等に関しては実施可能となりますが、免許証を発行する機材などがない兼ね合いで当日の交付は不可となります。。。
そんな感じにな運転免許証の交付時期に関してですが交通事故を完了後、約2週間程度となっております!
運転免許証に関しては警察署に直接取りに行くか郵送のふたパターンを選ぶことが可能となっております!
(ただし郵送の場合は送料がかかるのでご注意くださいませ。)
どうしても運転試験場へのアクセスが厳しい場合は警察署での更新もありですか、免許証の甲府までに時間がかかることからも運転試験場での免許証更新をお勧めいたします!
スポンサードリンク
大阪府で免許証の更新を予定しているなら参考にしてください♪
今回は大阪府内での免許証更新についてご紹介させていただきました♪
今回のまとめとしましては、
・免許証更新ハガキを紛失した場合でも運転免許証の更新は可能
・運転免許証を更新できるのは門真と光明池の運転試験場、もしくは最寄りの警察署
・免許証更新に必要な費用は更新手数料と講習費用
・運転試験場の場合免許証は即日交付
・警察署の場合免許証は後日交付
上記の通りとなります♪
これから運転免許証の更新を考えている大阪府在住の方は是非参考にしてくださいませ♪
素敵なカーライフを!
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 免許 更新 ハガキ 紛失 大阪」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?