女性に人気なホンダ車おすすめランキングTOP5
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
<女性に人気なホンダの車の特徴とは?>
女性が選ぶ車の基準って何でしょうか?
男性の場合は、走りの良さだったり足回りやシートの質感だったりといった車の性能に関する点から選ぶことが多いように感じますが。。。
スポンサードリンク
~女性が選ぶホンダ車の基準は運転のしやすさ~
最初に挙げられる女性が車を選ぶ基準は見た目ではないでしょうか?
ホンダ車、というくくりを外せば、かわいい車がランキングされることが多いです♪
でも、ホンダ車と限定すると、少し様相が変わってくるんです( ゚Д゚)
まぁ、1社に絞るとなると、かわいい車ばかりというわけにはいかなくなりますからね。。。
今回は年齢層も区切らなかったので、幅広い世代の女性が対象となります♪
独身の若い女性もいれば、子育て世代の女性、もっと上の世代、といった具合です。
それぞれ選ぶ基準は違ってきますよね?
特に子育て世代の女性が選ぶ車は自分のことばかりを考えて購入するわけにはいきませんΣ( ̄ロ ̄lll)
家族、特に子供のことを考えて選ばなくてはいけませんね。
そうなると運転がしやすくて、子供が乗り降りしやすい車、となると思います。
独身の若い女性に人気となると、とにかくかわいい、というのが1番に来るのではないでしょうか?
子育てがひと段落した女性は、経済的にも余裕が出てきて、高級感のある車が人気となりそうです。
今回のランキングは、数多くの人気ランキングに出てくるホンダ車を出てくる頻度の多い順に紹介していこうと思います♪
引用元:https://cdn.pixabay.com/photo/2016/08/15/18/18/honda-1596081_960_720.png
そこには不動の1位が存在しました( ゚Д゚)
かなりの年数その座に君臨しているといってよい車種でした(^O^)
ほかにも意外な車種がランクインしていて面白い結果が出ましたよ(≧∇≦)
ホンダの車を選ぶ購入層として多いのは子育て世代でした♪
なので、ランキングにもそれを表す結果が出ています。
若い女性にはホンダ車の魅力は伝わらないことも。。。
かわいい、を代表する車は別の自動車メーカーですからね(;^ω^)
そのカテゴリーのランキングではダイハツに勝てるものはないようですΣ( ̄ロ ̄lll)
まぁ、ホンダはかわいい、を売りにして販売している印象は全くないのですが。。。
<女性に人気なホンダの車ランキング 第5位 フリード>
では、さっそく5位から紹介していきましょう♪
5位にランクインしたのはフリードです(^O^)
実は数ある女性に人気のランキングで以外にもフリードの名前はあまり出てきていないんです( ゚Д゚)
数ある自動車メーカーの数多くの車種から選ぶとなるとなかなか出てこない車種と言えそうです(´・ω・`)
子育て世代に限定したランキングでは必ず出てきますよ(`・ω・´)b
~フリードは子育て世代向き~
コンパクトで3列7人乗り、というのが最大の売りとなっているフリード。
ホンダとしても子育て世代をターゲットに販売しているので、かわいさや高級感よりも使いやすさを一番に考えた車となっています。
女性に選ばれる理由としてはコンパクトで運転がしやすいこと、高級感はないので、汚れててもそこまでがっかりしないこと、などがあげられます♪
フリードのライバルといえばトヨタのシエンタ。
シエンタよりも質感が良いという意見が多く聞かれます♪
また、室内空間もコンパクトカーで3列シートながら、快適、という意見が多いです
\(^_^)/
本格的なミニバンとなると、どうしても大きくなってしまいます(>_<)
運転に自信を持てない女性にとって大きい車は運転したくないですよね?
でも家族がいるとなると、どうしてもミニバンが良いということになってしまいます。。。
そんな時フリードが良い、ということになりますね♪
引用元:https://www.honda.co.jp/FREED/image/pic_main_visual.jpg
しかし、男性側としては、フリードはあまり人気があるといえないので、夫婦で意見が分かれてしまうことも…
このあたりがフリードが上位に行けない理由の1つとなっているのではないでしょうか( ´Д`)=3
また、独身の若い女性がフリードに乗っている印象もあまりないですね(;^ω^)
子育て世代限定、という購入層がランキングに関係しているのは間違いありません(>_<)
購入価格もコンパクトカーということもあって、ハイブリッドシステムがついていても300万円ほどとなっています( ゚Д゚)
一番安いグレードでは190万円ほどとなっています♪
何かとお金がかかる子育て世代にとって安くて良い車、というのはうれしい情報ですね
\(^_^)/
フリードはミニバンということで、当然後部ドアはスライドドアとなっています♪
床も低く設計されているので、子供が一人で乗り降りすることもできます(^O^)
さすが子育て世代をターゲットにしている車ですね♪
スポンサードリンク
<女性に人気なホンダの車ランキング 第4位 オデッセイ>
第4位にランクインしたのはオデッセイです♪
これは私は意外なランキングだと思います( ゚Д゚)
女性に人気の車ランキングで複数ランクインしているんです。
~オデッセイの魅力は?~
オデッセイは車高があまり高い車ではありませんが、ミニバンとカテゴリーされるんです( ゚Д゚)
見た目は全然ミニバンっぽくないですよね?
2013年に発売された現行モデルからオデッセイはスライドドアを採用しています♪
その前まではスライドドアではありませんでした。
そのため、余計にミニバンと見えなかったんですね。
オデッセイにもハイブリッドモデルがあります♪
引用元:https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/webcatalog/styling/design/image/pic_styling_main.jpg
ホンダはとにかくハイブリッドモデルが多い、という印象ですね(^O^)
車高が低いので走りを楽しみたい人にとっても好い車といえますね\(^_^)/
まぁ、女性で走りを楽しみたい人は少数派のような気もしますが。。。
走れる車であれば夫も納得してくれますね\(^_^)/
セカンドシートにはリクライニング機能もつていて、オットマンもついているんです
( ゚Д゚)
これは高級ミニバンといえますね♪
車高は低いですが、しっかりした3列シートで、グレードによっては8人乗りというものもあります。
車両価格はハイブリッド車の一番高いグレードでは400万円を超えていますΣ( ̄ロ ̄lll)
やはり高いですね( ノД`)
一番安いグレードではぎりぎり200万円台です\(^_^)/
オットマンがついている=高級車、というのはオデッセイでも覆らなかったんですね(>_<)
これは小さい子供を抱える世代では少し敷居が高い気がします。。。
もう少し子供が大きくなった世代が購入するのでしょうか?
オデッセイは街中でよく見かける車とは言い難いですが、魅力はどこにあるのでしょうか?
やはり女性は30代後半より上の世代に購入層が多いです♪
オデッセイは大人の車ですね(≧∇≦)
<女性に人気なホンダの車ランキング 第3位 N-One>
次に紹介するのはNシリーズからN-Oneです♪
Nシリーズの中では比較的走っている台数が少ないようにも感じますが、それでもかなりの数が売れている車です(^O^)
ホンダの顔、Nシリーズの車を見てきましょう(* ̄0 ̄)/
~N-Oneはかわいい!~
見た目が丸っこくてかわいいN-One♪
Nシリーズの中でも私は一番かわいいと思います(≧∇≦)
ただ、気になるのはその大きさ。
Nシリーズの中では、一番小さい車となっています(´・ω・`)
N-OneがNシリーズの中でも販売台数が少ない理由はどこにあるのでしょうか?
それは、Nシリーズの中でも小さい車ということや、後部ドアがスライドでないことからファミリー層のセカンドカーとしては今一つ役不足といった感じです。。。
これが大きな理由となっているのではないでしょうか( ´Д`)=3
引用元:https://www.honda.co.jp/N-ONE/image/pic_main_visual.png
選ぶとしたら子育てがひと段落した世代、もしくは独身女性だと思います(^O^)
このカテゴリーだと軽自動車以外にもたくさん選択肢があるので、N-Oneが爆発的に売れる要素とはなりませんね(;^ω^)
外装カラーにはツートンもあっておしゃれです♪
内装デザインは、女子ウケのするキュートな感じから、男性ウケするワイルドな感じまで、幅広くラインナップされています\(^_^)/
ホンダの中では一番かわいい車だと思いますが、このカテゴリーはライバルがたくさんいて、競争が激しいですΣ( ̄ロ ̄lll)
<女性に人気なホンダの車ランキング 第2位 N-Box>
第2位にもNシリーズがランクインしました\(^_^)/
街中でもよく見かけますね(^O^)
どんな車なのでしょうか?
~N-Boxはママの味方!~
スーパーハイトワゴンというカテゴリーのN-Box。
車高も高くて、乗り降りがしやすそうですね♪
いつの間にか軽ハイトワゴンより上のカテゴリーができている。。。
軽自動車の高さ合戦はどんどん白熱している感じですね(>_<)
私個人的には、あまり高さがある車は転倒の危険を感じてしまい、運転するのが好きではないのですが。。。
後部ドアはスライドドアを採用しているので、荷物の多い時や子供がいるときにはうれしい機能ですね\(^_^)/
ただ、価格が。。。
一番良いグレードだと200万円に手が届きそうですΣ( ̄ロ ̄lll)
軽自動車なのに。。。
長さもあるN-Boxはなんと、後部座席にスライド機能が付いていて、シートアレンジが可能なんです( ゚Д゚)
引用元:https://www.honda.co.jp/Nbox/image/pic_main_visual.png
これはもう小さいミニバン、といった印象です♪
ただし、N-Boxは軽自動車なので、乗車定員は4人ですが(;^ω^)
N-Boxにはスライドドアを採用していないモデルもあるんです( ゚Д゚)
私もその一人なのですが、スライドドアが好きではない人はいます。
でも、スーパーハイトワゴンの車に乗りたい!
という願いが叶いました\(^_^)/
その名もN-Box/(スラッシュ)といいます♪
こちらもよく見かける車ですね(^O^)
やはりスライドドアを好まない人は結構いるということですね(;^ω^)
まぁ、小さい子供がいない家庭にとってはスライドドアはあまり必要を感じないかもしれませんね。
特に軽自動車は3列目がないので、大開口にする必要もないですし(;^ω^)
少し前までは、ダイハツのタントが圧倒的人気となっていましたが、最近ではN-Boxにその座を奪われている感じです\(^_^)/
<女性に人気なホンダの車ランキング 第1位 フィット>
そして、女性に人気の車第1位にランクインしたのは、フィットです!
不動の1位ですね。。。
どのランキングサイトでも必ずランクインしているのがフィット。
ロングセラーとなっているフィットの魅力を見ていきましょう(* ̄0 ̄)/
~ずっと人気のフィット、どこが魅力?~
軽自動車と普通自動車の中間という感じのフィット。
永遠のライバルはトヨタのヴィッツですね(>_<)
コンパクトカーの先駆けともいえるフィットは、ずっとホンダをけん引している車です♪
最近は先程紹介したNシリーズがホンダの顔となりつつあり、少しフィットは下火になっている感じもしますが、まだまだ人気の車です(`・ω・´)b
さらにフィットには強力なライバルである日産のノートe-powerがありますΣ( ̄ロ ̄lll)
また、ハイブリッドモデルオンリーのアクアが燃費合戦では常に1位を持って行ってしまいます( ノД`)
そんな激戦区でも奮闘しているフィット。
フィットの最大の魅力は室内空間の広さです!
引用元:https://www.honda.co.jp/Fit/image/pic_main_visual.jpg
コンパクトカーはその大きさからどうしても室内は狭くなってしまいますΣ( ̄ロ ̄lll)
そんな中でもフィットは群を抜いて室内空間が広い、という意見が多いのです!
車両自体は小さくて運転がしやすい、車内空間は限界まで広げて広々見せる。
最高の車ですね\(^_^)/
ハイブリッドモデルでは、最新の燃費ランキングでコンパクトカー2位となっています
\(^_^)/
まだまだトヨタのアクアにはかないませんが、e-powerを搭載した日産のノートには何とか勝っています(`・ω・´)b
現行モデルのフィットは2013年に発売されました。
前回のフルモデルチェンジから5年。
2019年には次のフルモデルチェンジも噂されているフィット。
ついに永遠のライバルトヨタに勝てるか!?
注目ですね♪
<あなたも女性に人気なホンダの車を購入してみてはいかが?>
ここまで女性に人気のあるホンダ車を見てきました♪
意外な車がランクインしている印象でしたが、皆さんはどうだったでしょうか?
~女性に人気のホンダ車は少し意外な結果~
最近は若い世代の車離れ、という言葉をよく耳にするようになりました。
私の住んでいる地域では車がないと生活できないので、社会人になると必ずと言ってよいほど車を購入するのですが、都会に行くとあまり車の必要性を感じませんね。。。
交通網が整備されている場所ではあまり車を重宝しなくなっています。
また、ドライブを楽しむ、ということも減ってきているということなのでしょう(´・ω・`)
車を運転するのが好きな私から見たら信じられない結果ですが。。。
そんな中で変わらず車を必要としている世代があります。
それが子育て世代です♪
公共機関に小さい子供と一緒に利用すると、気を使ってしまいますからね( ノД`)
車のほうが気楽に出かけられますね♪
引用元:https://www.honda.co.jp/hondacars/images/btn_mainvisual_service.png
ということで、今回のランキングにもその背景がしっかり出てきたように思います。
女性に人気の車、と聞くとランキングの大半が軽自動車になるのかと思っていましたが、普通車のほうが多い、という結果となりました。
しかも、大型の車が2台もランキングするという…( ゚Д゚)
若い独身の女性が車に乗らなくなった、ということが背景にはあるのでしょう。
私自身は実感できませんが(>_<)
そんな中で、発売以来ずっと上位から降りてこないフィットが今回も1位という結果となりました\(^_^)/
ホンダを引っ張っている車といえますね♪
最近はNシリーズの活躍が目立ちますが、軽自動車にはライバルが多いので、どの分野でも苦戦します(>_<)
もちろんコンパクトカーでも激戦は続いているのですが。。。
ホンダ車の多くにはハイブリッドモデルが搭載され、燃費の良さがうかがえます\(^_^)/
今回ランクインした普通車はどれもハイブリッド搭載車です♪
軽自動車はもともと燃費が良いので、ハイブリッドシステムを搭載するまでもありませんね(^O^)
ホンダの車の多くは発売当初から話題になっているように感じます( ゚Д゚)
しかも、大体が女性に人気となっています。
Nシリーズしかり、フィットしかりですね♪
ステップワゴンもファミリーカーとして利用されることが多いですが、普段女性が運転していることが多いように感じます。
ホンダの車は女性ウケのする車がたくさんありますね\(^_^)/
車の購入をお考えの方、ぜひホンダの車も検討してみてください♪
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 車 女性 人気 ホンダ」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?