新型エクストレイルにルーフレール無しでOKなキャリアはどれ?
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
<そもそも新型エクストレイル t32のルーフレールはオプション品?>
2013年に発売以来、人気SUVとして君臨し続けている日産・エクストレイル♪
人気の理由はいくつもありますが、筆頭は本格的なオフロード走破性にあるのではないでしょうか(^^)/
その証拠に北海道でのエクストレイル人気は断トツだそうですよ(‘ω’)ノ
そんなエクストレイルに必須ともいえるオプションが「ルーフレール」です!
引用元:https://www.kurumaerabi.com/usedcar/detail/40002893-804354/
スキーキャリアを装着するにせよ、マリンスポーツ系の道具を乗せるにせよ、ルーフレールは必要不可欠なアイテムとなります(^^♪
しかもこれがエクストレイルに似合うんだ♪
ということで、ここではエクストレイルに装着するルーフレールについてのあれこれを調べてみました(^^)
スポンサードリンク
~いろいろ得なのはやっぱりオプションの純正品♪~
エクストレイルは本格派オフローダーですから、日産純正オプションで当然ルーフレールは存在します(‘ω’)
引用元:www.nissan.co.jp/SP/X-TRAIL/VLP/OPTION/option_all.html
純正品の強みはいくつもありますが、ボディとの一体感と長期保証が大きいですか(-ω-)/
あるいは、納車の際に工賃ナシでつけてくれる、場合によっては値引きの対象ともなり得る点もメリットです(*^^)v
短所は特にありません!
従って、エクストレイルを新車で購入するのであれば、絶対的にルーフレールは純正で付けてしまいましょう!
そのルーフレールのオプション価格ですが、54000円となっています(゜o゜)
これはややお高く感じるかもしれませんが、前述の理由からするとむしろ割安といってもよいでしょう(^^)
ルーフレール無しの新型エクストレイル t32でも取り付け可能なルーフキャリアとは?
ルーフキャリアの取り付けにはエクストレイルにルーフレールがあることが前提になります。
しかし中古でエクストレイルを買った場合や購入時に必要性を感じず取り付けなかった場合もあるかと思います。
その場合でも、こちらの記事で紹介していますが、エクストレイル t32への純正ルーフレールの後付けは基本的にNGとなっています。
⇒エクストレイル t32にルーフレールは後付けできる?取り付け方法は?
ではルーフレールがない場合でもエクストレイルにルーフキャリアは取り付けることが可能なのでしょうか?
~ルーフレールがなくても取り付け可能なキャリアはある~
ルーフレールがないとルーフキャリアなどの取り付けが厳しいかと思いがちですが、そんなことはございません♪
なかにはルーフレール無しのエクストレイルに対応しているルーフキャリアもあるんです♪
例えばこのような商品でエクストレイルの屋根に荷物を積み込むことは可能ですね(゜o゜)
[itemlink post_id=”18139″]
引用元:http://www.innoracks.com/jp/products/wintersports/wintercareer.html
こちらはINNO(イノー)のスキーキャリアです(^^)
このようにルーフレールなしで、車体に直接取り付け可能な商品も多くあります(‘ω’)ノ
こちらも同じくイノーのルーフキャリア!
[itemlink post_id=”21315″]
先ほど紹介したキャリアはウインタースポーツに特化していますが、こちらのベースキャリアはルーフボックスなどのアタッチメントの取り付けも可能となります♪
これで事が足りるならば、ルーフレールが後付けできなくても問題ないですよね♪
スポンサードリンク
新型エクストレイルにルーフレール無し対応のキャリア取り付け方法とは?
ではルーフレールなしの新型エクストレイル t32へのキャリア取り付け方法についてみていきましょう♪
まずは解説動画を見ていきましょう♪
通常ルーフキャリアをルーフレールに取り付ける場合はレール自体にキャリアを取り付ける場合が多いです。
しかし今回紹介しているベースキャリアはルーフレール無しの場合なのでドアとの隙間を利用して柾見込むようにして取り付けていきます♪
ちなみに動画でも紹介されていますが、取り付けは基本的に手だけで問題ないです♪
非常に簡単ですのでぜひこの機会にエクストレイルにベースキャリアの取り付けを検討されてみてはいかがでしょうか?
エクストレイルにルーフキャリアを取り付けて積載性アップ!
今回はルーフレールなしのエクストレイルへのルーフキャリアの取り付け方法をご紹介させていただきました♪
ちなみに取り付け方法をご紹介したイノーのベースキャリアを取り付ければルーフボックスの取り付けも可能となります♪
⇒3.ルーフレール無しのエクストレイルにルーフボックスは取り付け可能?
もしも本格的にエクストレイルの購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気のエクストレイルを52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 新型 エクストレイル ルーフレール 無し キャリア」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?