燃費のいい外車といえば?低燃費な高級車ランキングTOP5
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
<燃費のいい外車 第5位 フォルクスワーゲン ポロ ブルーGT>
自動車に乗っている私も含めて誰もが憧れるであろう、外国車の数々があると思います(^^♪
現状、我が国に輸入可能な外車は、どんなものがあるかご存知でしょうか(^^?
実は私も今まであまり外車には正直言ってあまり興味がありませんでした(^^;
何故かといえば、外車は自分には全く手が届かないくらい高価な乗り物というイメージがあって、ほとんど関係ない車であると思っていたからです(^^♪
それと日本国内の自動車で十分満足しているので外車なんていらないよ、という気持ちが充満していたわけです(^^♪
しかし、かっこいい外車をテレビなどの報道番組で見たりした時には、少しばかり憧れている自分を発見したりするときもままありました(^^♪
一体どのくらいの外車が日本に輸入されているのか、ちょっと気になりますね(^^♪
そこでどんな外国で作っている会社や、どんな自動車があるのかについて、調べてみました(^^♪
以下、現在分かっている範囲で、国別自動車会社をお伝えしたいと思います(^^♪
以下、国別の自動車会社を、順不同でご紹介します(^^♪
アメリカ
クライスラー、ジープ、テスラ、キャデラック、シボレー、ウィネベーゴの6社です(^^♪
イギリス
ロータス、アストンマーチン、ランドローバー、ジャガー、ダイムラー、モーガン、ロールスロイス、ベントレー、ミニの9社です(^^♪
ドイツ
アウディ、BMW、BMWアルピナ、メルセデスベンツ、MCC、オペル、ポルシェ、フォルクスワーゲンの8社です(^^♪
フランス
シトロエン、プジョー、ルノーの3社です(^^♪
イタリア
アルファロメオ、フィアット、ランボルギーニ、フェラーリ、マセラティ、ランチャの6社です(^^♪
スウェーデン
ボルボの1社です(^^♪
韓国
KIA、HYUNDAIの2社です(^^♪
引用元:http://www.jaai.com/carnation/motor/sougou/maker-import.htm
以上、現在日本に輸入されている外車の国別自動車会社をお伝えしました(^^♪
世界の7か国から輸入されていて、自動車会社の数は、35社に上りますから、結構な数の外車がわが日本国に輸入されているわけですね(^^♪
この中には、ああ、あの自動車会社ならあの外車か、とすぐに頭に思い浮かんでくる場合もあると思います(^^♪
中にはあまり聞いたことがないような、自動車会社の名前も出てきましたが、現状調べた結果は、こんな感じです(^^♪
それではこのように各国から入ってきている外車ですが、いったい燃費はどうなっているのかが気になるところですね(^^♪キニナルネ
巷ではよく言われることばに「外車は燃費が悪く、ガソリンをぶんまいて走る」との悪口ではないでしょうか(^^♪
果たして外国車というのは、それほど燃費が悪いものなのかどうでしょうか(^^♪ドンナカナ?
そんな疑問がふっと浮かんできますが、みなさんはどうお考えでしょうか(^^♪
ここからは、そんな噂の真相を実際の燃費がどの程度であるか、調べた結果をランキング形式で見ていきたいと考えていますので、ご一緒にどうぞご覧ください(^^♪
それでは外車燃費ランキング、トップ5のスタートです!
最初は燃費のいい外車、第5位からお伝えします(^^♪
総合燃費ランキング第5位は、この外車です(^^♪
スポンサードリンク
~第5位は有名な フォルクスワーゲン ポロ ブルー GTだったんだね~
「フォルクスワーゲン ポロ ブルーGT」で燃費は21.5km/Lです(^^♪
フォルクスワーゲン ポロ ブルーGT
引用元:https://car-moby.jp/wp-content/uploads/2018/02/00009793_s.jpg
この車は、フォルクスワーゲン社が1975年から製造・販売しています(^^♪
女性に人気があるそうですから、きっとあなたもご存知の外車でしょう(^^♪
これは日本人好みの車と行っても過言ではありません(^^♪
何と年間で1万台を突破して、販売されている外車ですから、大人気ですね(^^♪ニンキダ
この車の特長は何といっても、車自体の骨格が頑丈にできていることですね(^^♪ジョウブダ
それは「MQB」と呼ばれているプラットフォームから、生み出されているものです(^^♪
基本的な車体構造が、しっかりしているからこそ、運転手自身が意のままに運転できる、素晴らしい性能で、安心して乗れる車と言えます(^^♪
シンプルかつ快適で、しかも室内空間も思った以上にゆとりがありますから、乗って楽しい、いかにも玄人好みの自動車であると言えますね(^^♪クロウトダネ
以前は、かわいい車との評判が高かったのですが、最近はちょっとばかり変わってきました(^^♪
スポーツ選手と同じように、この車はすごく鍛えられてきましたから、より一層強い車に変身です(^^♪
おまけに走行性能も向上しましたよ♪
それはホイールベースが、以前に比べて長くなったことによります(^^♪
まさしく走るアスリート、と呼んでもおかしくありませんね(^^♪ソダネ
インパネ部
引用元:https://sp.volkswagen.co.jp/newpolo/img/gallery-interior-2.jpg
インテリアもご覧の通りとてもかっこいいですから、人気抜群です(^^♪ホレボレ
とても運転しやすそうなインパネですから、ぜひ運転してみたくなっちゃうのもわかる気がしますね(^^♪
引用元:https://sp.volkswagen.co.jp/newpolo/img/gallery-technology-1.jpg
どうでしょうか、運転しやすさが伝わってくるようでいいですね(^^♪
フォルクスワーゲン ポロ ブルーGTの実燃費ですが、データでは9.0~19.0 km/Lが相場で、最も多い実燃費は、13.0 km/L台で、ややJC08モード燃費からの差が大きいようですね(^^;
引用元:https://car-moby.jp/274454#c5
この結果を見ますと、運転されるオーナーによる運転の仕方で、結構差が出ているものと思われますね(^^♪
以上燃費ランキング第5位に輝きました「フォルクスワーゲン ポロ ブルーGT」をご紹介しました(^^♪
外車燃費ランキングが続きます(^^♪
<燃費のいい外車 第4位 BMW 1 シリーズ ハッチバック ディーゼル 118d>
さあ続いての外車はいったいどの車でしょうか(^^♪
総合燃費ランキング第4位は、この外車です(^^♪
~第4位はあの人気のBMW 1 シリーズ ハッチバック ディーゼル 118dなのか?~
「BMW 1 シリーズ ハッチバック ディーゼル 118d 」で燃費は22.2km/Lです(^^♪
BMW 1 シリーズ ハッチバック ディーゼル 118d
引用元:https://car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/09/P90257999_lowRes_the-new-bmw-1-series.jpg
この外車は、わが国日本でも、よく見かける外車の中でも、トップクラスといってもいいくらいの、素晴らしい車ですね(^^♪
皆さん憧れの外車といっても、決して過言ではありませんね(^^♪
特にこのBMW 1 シリーズは、5ドアハッチバックモデルでハンドルの軽さや、アクセルのレスポンスが軽いことで、まるで国産車に乗っている感じで運転できるので、人気が高いわけですね(^^♪
BMWではもう一つのシリーズがあります(^^♪
それは、3シリーズで、いかにもドイツの車であることを忍ばせる、堅固な造りでこちらは、ドイツ国内での人気が高くなっています(^^♪
もちろん日本でも人気があって、たまに見かけますね(^^♪
このBMW 1 シリーズ ハッチバック ディーゼル 118dの実燃費ですが、10.0~22.0km/Lというデータがあります(^^♪
その中で最も多い実燃費は、14.0km/Lとなっています(^^♪
引用元:https://car-moby.jp/274454#c5
以上燃費ランキング第4位に輝きました「BMW 1 シリーズ ハッチバック ディーゼル 118d」をご紹介しました(^^♪
更に外車燃費ランキングが続きます(^^♪
スポンサードリンク
<燃費のいい外車 第3位 ミニ クラブマン クーパーSD>
さあどんどん燃費の順位を見ていきましょう(^^♪
続いてランキングに入った外車はいったいどの車でしょうか(^^♪
総合燃費ランキング第3位は、この外車です(^^♪
~第3位はあの人気のミニ クーパーSDが入ったの?~
「ミニ クラブマン クーパーSD」で燃費は22.7km/Lです(^^♪
ミニ クラブマン クーパーSD
引用元:https://car-moby.jp/wp-content/uploads/2015/08/c9aa7a9b5969794cc5e3440da26c7221.jpg
この車なら見たことがある、といわれる人がとても多いと思われますね(^^♪
そうです、ミニクーパーといわれて、日本国内でもかなりかわいい車と評判ですね(^^♪
ボディーカラーもブルーが良く合っていると思います(^^♪
そのかわいさから、特に若い女性からの人気が高い傾向にあるようです(^^♪
実はこのミニ クラブマンですが、BMWブランドの「MINI(ミニ)」から販売されていることをご存知でしたでしょうか(^^♪
ミニシリーズとして初の車で、イギリスではエステート(ステーションワゴンの名称)だそうです(^^♪カワイイネ
この車の特徴として、バックドアの開き方が「観音開き」ということも、人気の一つになっていますね(^^♪ソダネ
このクーパーSDグレードですが、クリーンディーゼルを搭載していますので、燃費性能も高くなっていますよ♪
それではこのミニ クラブマン クーパーSDの実燃費は、一体どのようになっているでしょうか(^^♪
このミニ クラブマン クーパーSDの実燃費は、13.0~19.0 km/L が相場で、最も多い実燃費は、17.0 km/L 台とのことです(^^♪
引用元:https://car-moby.jp/274454#c5
この実燃費ですが通常よく言われるのが、JC08燃費よりも3~4割下がるということですから、それを考えますと、かなりいい線行っているのではないかと思われます(^^♪イイネ
以上、燃費ランキング第3位に輝きました「ミニ クラブマン クーパーSD」をご紹介しました(^^♪
更に外車燃費ランキングが続きます(^^♪
燃費ランキングも、残るはあと2車種になりましたね(^^♪
<燃費のいい外車 第2位 フォルクスワーゲン up! ムーヴアップ>
それでは、総合燃費ランキング第2位に入りました、外車をご紹介しましょう(^^♪
~第2位はこれまた人気のフォルクスワーゲン up! ムーヴアップだったのか?~
「フォルクスワーゲン up! ムーヴアップ」で燃費は25.9km/Lです(^^♪
引用元:https://car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/04/00011839_s.jpg
さあ見事第2位を獲得したのが、フォルクスワーゲンup! ムーヴアップでしたね(^^♪
あなたも恐らく何度も、この外車が走っているところを、見たことがあるのではないかと思いますが、いかがでしょうか(^^♪
この車種も人気の高いハッチバックスタイルをとっていますね(^^♪
ボディーの大きさとしてはコンパクトであり、取り回しも楽になっていますので、何の違和感もなく運転が楽しい車と言えますね(^^♪
ちょっと道が狭いような道路でも、スムーズにコーナーを抜けることができますね(^^♪ラクダネ
体は小さくても、しっかりした剛性がありますから、安全性もかなり高くなっていて安心です(^^♪
気になる実燃費ですが、19.0 km/L 台がデータ上最も多くなっていますから、かなり高燃費と言えそうですね(^^♪
引用元:https://car-moby.jp/274454#c5
このかわいい車なら、私もぜひ一度は乗ってみたくなりました(^^♪
自分が今乗っている軽自動車と比べても、それほど変わらないくらいですから、運転も楽だろうと思います(^^♪
さあいよいよ次は最後になります(^^♪
<燃費のいい外車 第1位 フィアット 500 S プラス>
いよいよランキングのトップをご紹介するときが来ました(^^♪
~見事第1位の栄冠を獲得したのはフィアット 500 S プラスだ!~
大変長らくお待たせしました(^^♪
見事に栄えある燃費のいい外車 第1位 に輝いたのは、この車です(^^♪
「フィアット 500 S プラス」で燃費は26.6km/Lという結果になりました(^^♪
引用元:https://car-moby.jp/wp-content/uploads/2018/01/43baa264491edd8fae78000297a0d154.jpg
この第1位に見事輝いた車は。正式名称は「フィアット 500 チンクエチェント」です(^^♪
イタリアのフィアット社から販売されているコンパクトカーで、かわいい「チンク」の愛称で親しまれているそうです(^^♪
自動車を運転される人の中には、5速シフトのMT車を好まれる人も結構いるとのことで、シフトノブでの変速運転操作そのものを、楽しんでおられることだと思います(^^♪
外観的にも丸っこい形がとてもかわいいと評判です(^^♪カワイイネ
気になる実燃費ですが、16.0 km/L 台がデータ上最も多くなっていますから、かなり高燃費と言えそうですね(^^♪
引用元:https://car-moby.jp/274454#c5
中には何と20.0~23.0 km/L という実燃費データも実際に存在しているそうで驚きですね(^^♪
ここまでご覧いただいてきましたが、主な外車の燃費はいかがでしたでしょうか(^^♪
<あなたも低燃費な外車の購入を検討してみてはいかが?>
最後になりますが、もう一度ここまで見てきました外車について、表にまとめてみましたので、ぜひご覧ください(^^♪
~燃費のいい外車の一覧表~
それでは燃費のいい外車の一覧をお伝えします(^^♪
順位 | 車種名 | メーカー名
(国名) |
燃費(JC08)
(km/L) |
実燃費
(km/L) |
1 | フィアット
500S プラス
|
フィアット
(イタリア) |
26.6 | 16.0(最多)
20.0~23.0 (平均) |
2 | フォルクスワーゲン
up! ムーヴアップ
|
フォルクスワーゲン
(ドイツ) |
25.9 | 19.0(最多)
|
3 | ミニ クラブマン
クーパー SD
|
ミニ
(イギリス) |
22.7 | 17.0(最多)
13.0~19.0 (平均) |
4 | BMW 1 シリーズ
ハッチバックディーゼル 118 d |
BMW
(ドイツ) |
22.2 | 14.0(最多)
10.0~22.0 (平均) |
5 | フォルクスワーゲン
ポロ ブルー GT |
フォルクスワーゲン
(ドイツ) |
21.5 | 13.0(最多)
9.0~19.0 (平均) |
以上、燃費の良い外車ランキングトップ5をまとめてご覧いただきました(^^♪
ここまでご覧いただいた外車は、現在日本でも比較的手に入れやすい車です(^^♪
興味を持たれたあなたも、ぜひこれらの外車の中から、あるいは他の外車の購入を検討されてみてはいかがでしょうか(^^♪
あなたの希望を叶えてくれる、そして十分に満足のいく、素敵な外車を見つけられると思っています(^^♪
あなたにピッタリの外車はきっと見つかることと思っています(^^♪
そのために、少しでもここまでお伝えしてきましたことを、ご参考にしていただければ幸いです(^^♪
そして周りの多くの人たちから、きっと注目されることであると期待しましょう(^^♪
外車を手に入れるということは、決して無理なことではありませんから、じっくりとショールームなどへ足を運んでみてください(^^♪
各外車ディーラーの営業マンの人たちも、きっと笑顔満載であなたを迎えてくれることでしょう(^^♪
あなたや大切なご家族の皆様にとって、より一層楽しいカーライフを、エンジョイして欲しいと思っています(^^♪
最後までご覧いただきましたことを感謝申し上げます(^^♪
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 燃費のいい外車ランキング」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?