維持費が安いかっこいい車ランキングTOP5
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
維持費が安いかっこいい車ランキングTOP5を大公開
突然ですが、我が家は国道17号線に面していますが、今日も目の前をたくさんの自動車が通り過ぎていきます。
毎日見ていると様々な車が通っていて見ていても飽きることがありません。
引用元:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/f4/f450a548a231ee6fc4a027e14652fb41_t.jpeg
もともと車好きなのでいろいろかっこいい車が通ると思わず見とれてしまうことも良くあります(^^♪ウットリ
そんな車の数々でありますが、どうせならかっこよくて経済的で維持費もかからない車に乗りたいところですが、現実は難しいところですね(^^♪
自動車は乗っている間は当然ながら維持費がかかることが大きな特徴ですが、生活面を考えるとなるべく維持はかからない車がいいですよね♪
どんなにかっこが良くて快適に走る車でも、維持費がかさんでしまっては経済的にも不満が残ってしまいます。
そこでどんな車であれば安くかっこよくしかも維持費が安くなるか、知りたいところですね(^^♪
ここからはそんな要望に少しでも応えて、これから新たに車を買おうとされている人の参考になればと思い、ランキングの形式でお伝えしたいと考えています(^^♪
ランキング形式ですが、本来であればベスト10をお伝えしたいのですが、紙面の関係上ベスト5までに留めたいと思います(^^♪
一体どんな車が選ばれるか楽しみなところですね^^♪
それでは2019年度初頭に当たってお送りしましょう、題して「維持費が安いかっこいい車ランキングTOP5」の始まりです(^^♪
ちょっとその前に一言言い忘れてしまいましたが、車にかかる維持費っていったいどんなものがあるのかご存知でしょうか?
そんなことはとっくに知っているよ、何を言っているか、とお叱りを受けそうですが、改めてここで確認しておくこともいいのではないでしょうか(^^♪ソダネ
ガソリンを入れている車
引用元:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/ee/ee93d1153353799618a79cb404326741_t.jpeg
写真はイメージです(^^♪
維持費には以下の通りの項目があります(^^♪
① 税金がかかります(自動車税・重量税など)
② 保険と分割払いでは金利がかかります(自賠責保険・自動車任意保険など)
③ 走るのに必要な費用がかかります(ガソリン代・オイル代・高速道料金など)
④ 整備代や車検費、その他メンテナンス費がかかります(故障の際の交換部品代・工賃・タイヤ交換費用など)
以上最低でもこれだけの種類の維持費がかかることを最初に覚えておいてほしいと思います(^^♪
尚、ここでは個々の説明は省略させていただきますのでご了承ください(^^♪
これらを総合的に考えていえることは、コストパフォーマンスが高い車がいいということになりますから、それを重点的に考えてのランキングであると思っていただいて結構かと思います(^^♪
ここで取り上げる車ですが、上記に掲げた維持費のことを中心に考えて、少しでも安くできるような車選びをしたつもりです(^^♪
さあお待たせをいたしました、これよりベスト5の発表をしたいと思いますのでご覧ください(^^♪
では第5位にランクインした車からお伝えしたいと思いますのでごゆっくりとお楽しみください(^^♪
<維持費が安いかっこいい車ランキング第5位 ダイハツ トール>
さっそくですが今回のランキングで第5位に入ったのがこの車です(^^♪
スポンサードリンク
~この車が5位に入った車なのか~
ダイハツ トール
引用元:https://car-moby.jp/wp-content/uploads/2016/09/36619a97ae2e26dae0d7c60200262cca.jpg
この車の特徴ですが、今まで主に軽自動車を製造販売してきたダイハツが、コンパクトカーでしかも背が高い車をユーザーが欲していることに目を向けて販売された車です(^^♪
軽自動車は当然ですが4人しか乗車できませんがこれなら5人でドライブに行ける便利さが受けました。
私もダイハツの店頭で実車を見てきましたが、実に天井が高く広々とした空間が素敵です(^^♪イイネ
追突防止装置付きで安全面でも力を入れていますし、何といっても低燃費がウリですのでコストパフォーマンスが高い車の一つであることは間違いありませんね(^^♪
参考までにダイハツ トールの新車税込価格は、FF車で1,463,400円~1,965,600円、4WD 車で1,636,200円~2,008,800円です(^^♪
JC08燃費はFF車が21.8~36.4km/L、4WD 車が22.0km/Lとなっています。
以上、第5位にランクインしたダイハツ トールをご紹介しました(^^♪
<維持費が安いかっこいい車ランキング第4位 スズキ スイフト>
それでは第4位にランクインした車をご紹介します(^^♪
~この車が4位に入った車なのか~
スズキ スイフト
引用元:https://car-moby.jp/wp-content/uploads/2016/12/64695608ef1f4c045f02806fef77fd3f1.jpg
この車の特徴ですが、スズキが満を持して2000年に送り込んだコンパクトカーの決定版ともいえる車です(^^♪
何といってもこの車はマイルドハイブリッドということで、デュアルジェットエンジンと電気モーターをうまく組み合わせて燃費を向上させました(^^♪
あわせてスイフトとしての走行性能を高めている、走りに徹した車ということで、マニアの間ではとても好評を得ています(^^♪
遠出でもよし近場を走っても良しという両面で好評を得ていて、若い人にも評価が高い車といえますね(^^♪
参考までにスズキ スイフトの新車税込価格は、FF車が1,343,520円~1,800,360円、4WD車が1,497,960円~1,941,840円です(^^♪
JC08燃費はFF車で20.0~27.4km/L、4WD車で22.8~25.4km/Lとなっています(^^♪
以上、第4位にランクインされた、スズキ スイフトをご紹介しました(^^♪
続いてお伝えするのは第3位にランクインした車です(^^♪
果たして第3位にはどんな車が入っているか楽しみですね。
スポンサードリンク
<維持費が安いかっこいい車ランキング第3位 マツダ デミオ>
それでは第3位にランクインした車をご紹介します(^^♪
~この車が3位に入った車なのか~
マツダ デミオ
引用元:http://jp.mazdacdn.com/common/assets/cars/demio/img/design/hero_ext_1807.ts.1808300229360000.jpg
この車は毎日のちょっとした運転が楽しくなること、不安のない思い通りの動きを実現してくれる優れた車ですから、どなたでも毎日の送り迎えを楽しくしかも余裕をもって運転ができます(^^♪
スカイアクティヴがスムーズな加速を実現しますから、走り自体が好きなあなたにも最適な車だと思います(^^♪
マツダはあの赤ヘルでもおなじみのプロ野球チームを持っているスポンサーとして、今や知らない人がいないくらいの先端を行く自動車メーカーとなっていますね(^^♪
また今年のプロ野球もセリーグ優勝で、4連覇を果たしてもらいたいというファンもかなりいるのではないでしょうか(^^♪
その真っ赤な色がマツダの車のイメージカラーとなっていて、燃える赤い色が私たちの心の中の魂を揺さぶる気がします(^^♪
参考までにマツダ デミオの新車税込価格は、FFガソリン車が1,350,000円~1,738,800円、4WDガソリン車が1,555,200円~1,944,000円です(^^♪
FFディーゼル車の新車税込価格が1,782,000~2,019,600円、4WDディーゼル車が1,987,200円~2,224,800円です(^^♪
JC08燃費はFFガソリン車で19.2~24.6km/L、4WDガソリン車で20.6km/L、となっています(^^♪
以上、第3位にランクインされた、マツダ デミオをご紹介しました(^^♪
続いてお伝えするのは第2位にランクインした車です(^^♪
果たして第2位にはどんな車が入っているか楽しみですね。
<維持費が安いかっこいい車ランキング第2位 トヨタ パッソ>
それでは第2位にランクインした車をご紹介します(^^♪
~この車が2位に入った車なのか~
トヨタ パッソ
引用元: https://toyota.jp/pages/contents/passo/003_p_002/image/design/design_moda2_sp.jpg
この車はスタイル的にかっこよく足元からてっぺんまで洗練されたオシャレ感覚で乗れる、しかもそれほど気張らずに、気軽に外出ができますから、最近特に人気が出てきている車ですね(^^♪
シンプルなデザインが若い人からご高齢の方まで幅広い層に、この車を選択する人たちが増えているということです(^^♪
しかも見た目以上に広い室内空間がありますから、たとえロングドライブであっても全然平気です(^^♪
もちろん安全対策にも十分力を入れていますので、たとえ運転がまだ慣れていない人にも、優しくサポートしてくれる、そんなうれしい車といえますね(^^♪
参考までにトヨタ パッソの新車税込価格は、FF車が1,150,200円~1,657,800円、4WD車が1,323,000円~1,830,600円です(^^♪
JC08燃費はFF車で28.0km/L、4WD車で24.4km/L、となっています(^^♪
以上、第2位にランクインされた、トヨタ パッソをご紹介しました(^^♪
さあ続いてお伝えするのは見事に第1位にランクインした車です(^^♪
果たして第1位にはどんな車が入っているか楽しみですね。
<維持費が安いかっこいい車ランキング第1位 スズキ ソリオ>
輝く第1位にはこの車が見事に獲得をいたしました(^^♪
~この車が見事1位に入った車なのか~
スズキ ソリオ
引用元:https://car-moby.jp/wp-content/uploads/2016/11/21e11e93230780416ea462a4fa43d3fa.jpg
この車の大きな特徴はそのコンパクトボディに秘められた超広い室内空間にあります(^^♪
早いものでスズキ ソリオも現行では4代目となり2,015年から発売をされていますね(^^♪
そして他には2016年11月より「ハイブリッドシステム」が追加され、JC08燃費はなんと32.0km/Lということで、抜群の燃費向上を実現させたのです(^^♪
このくらい燃費が良ければ高コストパフォーマンスといえる、家計にも優しいうれしい車のトップクラスではないかと思いますので、それが今回第1位に輝く大きなウエイトを占めたのではないかと思います(^^♪
なんといってもガソリン代は生活にもシビアに効いてくるので、少しでも燃費が良い方が、車を持つ人にとっては大きいと思います(^^♪
初代から2代目まではどちらかというと、ワゴンRに似ていた感じですが、3代目からはソリオという固定ネーミングに定着しているスタイルとなっていますから、それも人気の一つではないかと思います(^^♪
やはり人気が出る車というものは、コマーシャルの影響もかなりあると思いますが、若者に人気のグループメンバーが出ていることから、それに拍車がかかったことも一つの理由になっている気がしますね(^^♪
参考までにスズキ ソリオの新車税込価格は、FF車が1,454,760円~2,122,200円、4WD車が1,581,120円~2,027,160円です(^^♪
JC08燃費はFF車で24.8~32.0km/L、4WD車で22.0~23.8km/L、となっています(^^♪
以上今回のベストワンに輝きました、スズキ ソリオをご紹介しました(^^♪
維持費が安くてもかっこいい車はたくさん!
ここまでご覧いただいてきましたが、ベスト5に入らなかった車にも優れたものがまだあります(^^♪
これから車を求める人にとって、どんな車を選んだらよいのか迷うところではありますが、何かのご参考になれば幸いです(^^♪
<かっこよくて維持費が安い車は何がある?>
それではこのほかには、かっこが良くてしかも維持費が安いコストパフォーマンスが高いと言われる、車があるのでしょうか?
~これならかっこいい車で維持費も安くいいね~
そんな車を拾ってみたいと思いますのでご覧くださいね(^^♪
今回ランキングされず陰に埋もれた車は以下の通りです(^^♪
その車は、三菱 ミラージュです(^^♪
三菱 ミラージュ
引用元:https://car-moby.jp/wp-content/uploads/2017/02/8.jpg
この車の特徴ですが、主に新興国内での販売を行っているので私たちは意外に知りませんが、まさしく高コストパフォーマンスの車といえます(^^♪
タイで生産されている車で、ミラージュとしては現行で6代目となっています(^^♪
低価格でありながら低燃費で車として必要な要素をきっちり抑えているため、新興国内で人気が抜群なわけですね(^^♪
狭い国の狭い道路でもとても動きやすいと評判が高い車です(^^♪
かっこよさについても、それほど悪くありませんし、特別な車ではなく足代わりの車には最適だと思います(^^♪
参考までに三菱 ミラージュの新車税込価格は、FF車のみで1,380,240円~1,485,000円です(^^♪
JC08燃費はFF車で27.2km/Lという高燃費になっています(^^♪
この性能でこの低価格ですからお求めやすい車といえますね(^^♪
ぜひご検討をされるといいと思います(^^♪
以上、その他にかっこよくて維持費が安いお勧めの車をご紹介しました(^^♪
自動車は特に地方など公共の乗り物に不便さを感じている人たちにとって、生活上なくてはならない存在になっていますね(^^♪
それと高齢になってしまい運転免許返上を考えざるを得ない人たちも、かなりの人数を数えるようになりました(^^;
でもまだまだ現役で運転をされている元気な高齢者の人たちも大勢いらっしゃいますね(^^♪
これからも便利でより求めやすい、しかもかっこの良い車が求められることと思っていますので、今回お伝えしてきた情報をご参考にしていただければ幸いと思います(^^♪
最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 維持費 安い 車 かっこいい」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?