自動車税の納税証明書や納付書が届かない?いつ頃届く?
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
<自動車税の支払い時期はいつごろ?>
自動車に乗っている方は聞いたことありますよね??
それは自動車税です!
「税」とつくので自動車税は税金なんです!
この自動車税は都道府県に収める税金となっています!
自動車税は4月1日現在の自動車の所有者または使用者が支払うこととなっています!
まずは自動車税の支払時期についてお話ししたいと思います!
引用元:https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=iiplqvQXyLFYdR5h2aQAlijWiVYAhc4ujxzlHkqzT06YjNCDf_NN7AMHGFMYeQbCHq44ae4rbTcAFRYuX0jI8Tv1LU1dd1Zx3moWJleFtDgtPO5UgbR1LYeciOFMCsCY1o4HufNQzFPDP7UYkA–&sig=1389u7hvt&x=267&y=189
スポンサードリンク
~自動車税の支払いはいつ?~
先ほども言ったように自動車税は自動車の所有者または使用者が支払わなくてはならない税金です!
なので、自動車を持っている方は自動車税を支払わなくてはなりません!
気になる自動車税の支払時期を確認してみましょう!
自動車税の支払時期は基本的には5月31日となっています!
5月末までに支払う必要があります!
自動車税の支払時期は基本的に5月31日とお話ししました!
5月31日が支払期限ではない県もあるので基本的にと言わせていただいています!
自動車税の支払時期が5月31日ではない県は秋田県と青森県です!
秋田県と青森県の自動車税の支払時期は6月30日となっています!
多くの都道府県では自動車税の支払時期は5月31日です!
自動車税の納付書が自宅に届きますので心配な方は納付書をしっかり確認してくださいね!
<自動車税の納付額を一覧で大公開>
自動車税の支払時期は確認できましたね♪
続いては自動車税の納付額を確認してみましょう!
引用元:https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=_0trSz8XyLEaVzvkU.gUsl3Vc6JFyFuDOp6cu6V.k.r.7M8oDiqXqktx6r6.wYwLKXhRo5qpKPLZsWEG.PeuW8KEkoIvEDvRC_BwUt6Ot6CF7.tYKfOaj9k85W75L7t8m1DT9IeL4oCQzGQVNQ–&sig=138j34knt&x=300&y=168
~自動車税はいくら払うの?~
自動車税は総排気量が大きくなるほど支払う自動車税も高くなります!
また、自家用と事業用によって金額も異なってきます!
また、総排気量が1.0Lからは0.5L刻みで税額が決められています!
まずは総排気量が1.0L以下の自家用は29,500円、事業用は7,500円納税する必要があります!
ここからは0.5L刻みになります!
総排気量が1.0Lから1.5L以下の自家用は34,500円、事業用は8,500円になります!
総排気量が1.5Lから2.0L以下の自家用は39,500円、事業用は9,500円になります!
総排気量が2.0Lから2.5L以下の自家用は45,000円、事業用13,800円になります!
総排気量が2.5Lから3.0L以下の自家用は51,000円、事業用は15,700円になります!
総排気量が3.0Lから3.5L以下の自家用は58,000円、事業用は17,900円になります!
総排気量が3.5Lから4.0L以下の自家用は66,500円、事業用は20,500円になります!
総排気量が4.0Lから4.5L以下の自家用は76,500円、事業用は23,600円になります!
総排気量が4.5Lから6.0L以下の自家用は88,000円、事業用は27,200円になります!
総排気量が6.0L以上の自家用は111,000円、事業用は40,700円になります!
このように自動車税は細かく税額が決められているんです!
しかし、最近はハイブリッド車などが人気になっていますよね!
ハイブリッド車は燃費もよくエコカーと言われますよね??
燃費基準というものがあり、その達成度によって自動車税が減税になる場合があります!
ハイブリッド車などのエコカーを新車で購入した場合に限り燃費基準の達成度によって50%から75%の減税が受けられます!
逆に年数が経過している車は環境負荷が大きいとみなされ税額は増額します。。。
11年経過、13年経過18年経過などで税額が増額していきます。。。
自動車税はこのように細かく税額が決められています!
スポンサードリンク
<自動車税の納付書はいつ頃届く?>
ここまで自動車税の支払時期や支払額を確認してきました!
ここからは自動車税の納付書がいつ頃届くのか確認してみましょう!
引用元:https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=OFznXN4XyLErq3rj1K5UF6BDwqN.YMLdo7mTQ_ZZSX0O7jjPEU3SRaVGWvJJak5MhmQC0hsFOGWJoLTuIPtyZFDkr2GjBZ1pAS5oQYl5jgiMpjJYiAWYOD.zDe.w_7VosORys18y.3xhGromaC95&sig=13ahiuos6&x=275&y=183
~自動車税の納付書いつ届く?~
先ほどお話ししたように自動車税は都道府県に納める税金です!
基本的には5月31日が自動車税の支払期限となっています!
一部、秋田県、青森県は6月30日が支払期限となっています!
自動車税納付書はいつごろ届くのかというと。。。
5月上旬ごろに自動車税の納付書は届きます!
GW中で外出されておられる方も多いと思います!
しかし、外出中であっても自動車税の納付書は自宅に届いていますので帰宅された際には確認してみてくださいね♪
<自動車税の支払時期を正しく把握しよう!>
ここまで自動車税についてお話ししてきました!
ここまでの内容をまとめたいと思います!
引用元:https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=twtbJ9IXyLGYvFpT_98W7Vp5Xb9.nIEnkFY6XefeFCRJK9ledgUNH5_PEgDfRWTcX__IaEvnx1ha92ZGf8NC236JD5fINTkf_akWtGiBWIxO1rvL2i5MhyjcFhXXQsilKrG90FcdCDMuKVd7kq7S&sig=13a0of2u3&x=259&y=194
~自動車税の支払いをお忘れなく~
自動車税は4月1日時点で自動車の所有者または使用者に納付書が郵送されて5月31日または6月30日までに自動車税を支払う必要があります!
また、自動車税の納付書は5月の上旬に届きます!
届いた納付書には自動車税の納付額や支払期限などが記載されています!
自動車税は支払期限内に支払うとコンビニなどでも支払うことができます!
しかし、支払期限を過ぎてしまうとコンビニで支払うことは出来なくなります。。。
その際は納付書に記載されている銀行などに行き自動車税の支払わなくてはなりません!
また、支払期限を大きく過ぎてしまった場合は延滞金が発生し自動車税の納付金額が増額する場合もありますので、自動車税は支払期限を守って支払いをしましょう♪
自動車税に関しては注意する点もあります!
もし、車を手放す場合は注意が必要なんです!
新たに車を購入する際に3月末などであれば注意が必要です!
ディーラーが下取りをしてくれていても自動車税は4月1日時点の所有車または使用者が納税しなくてはなりません!
なので、車を3月末に手放す際にはディーラーに自動車税は代わりに払ってもらうように話をしておくといいと思います!
納付書が自宅に届き、手放す車と新たに購入する車と2台分の自動車税を支払わなくてはいけなくなる場合があります!
これは友人などに車を譲ったりする場合も同じです!
なので、車を手放す際には4月1日までにっ名義変更をするようにしてください!
また、身体障害者手帳を交付されている方の中の一定の条件を満たす場合は自動車税の減免を受けることができる場合があります!
この減免は各自治体によって異なります!
各自治体によって対象になる障害や障害の程度は異なりますので確認が必要になります!
このように自動車税が安くなる制度もありますので、確認してみてください!
ここまで自動車税についてお話ししてきましたがいかがでしたか??
自動車税は基本的には5月31日までに支払いをしなくてはいけません!
納付書はGW前後に届きますので支払期限を守って自動車税を納付しましょう!
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 自動車税 納税証明書 届かない」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?