20代男性におすすめな人気車ランキングTOP5
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
早いもので、2018年も残すところあと1ヶ月少々となりました。
ずいぶん寒くなってきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
このページの目次
初めての車はどんな車がいい?
今年新社会人になった皆さんも、働きはじめてもうすぐ8ヶ月。
仕事にも慣れて、お給料でのやりくりも見通しが立てられるようになってきたかと思います。
生活に余裕が出来てきたところで、
『そろそろ車買おうかな・・・』
なんて思ってる人もいるんじゃないでしょうか?(*^-^*)
『若者の車離れ』なんて言いますが、車はやっぱりあると便利だし、カッコいい車への憧れはいつの時代でも変わらないと思います。
<20代男性におすすめな車種の特徴は?>
とは言え、20代男が車を買おうと思った時、最初に直面する問題はやはり、
『お金』
の事だと思います。
人にもよりますが、20代ならそんなに年収も多くはないでしょう(^_^;)
車本体以外にも、駐車場代などの維持費もかかります。
予算的にあまり高額な車や輸入車などにはなかなか手が出せないかと思います。
スポンサードリンク
~新車なら軽自動車かコンパクトカーくらいになるけれど・・・~
初めての車なんだから、どうせなら新車が欲しいという人も多いかと思いますが、そうなると選択肢は国産のコンパクトカー、または軽自動車にほぼ限定されてくるでしょう。
コンパクトカーにせよ、軽自動車にせよ最近の車はすごく良くなっています。
燃費も良く、小回りがきいて運転しやすいので、初めてのマイカーにはうってつけの車だと思います。
軽自動車でも車種によっては荷物をたくさん積めたりもするので、趣味の道具を積みたいという人でも、それほど困る事は無いでしょう(*^-^*)
・中古車を視野に入れると選択肢が一気に広くなる!
その一方で、軽自動車やコンパクトカーは女性がのるイメージがあるからイヤだという人もいるかもしれません。
また、運転に不慣れなので、新車を買ってもすぐに擦ったりぶつけたりしそうで嫌だな・・・と思う人もいるでしょう。
そんな人には中古車も選択肢に入れるのがおすすめです!(=゚ω゚)ノ
新車では手が出ないような車でも、中古車なら手の届く値段で買えるかもしれません。
また、安い中古車で運転の練習をするというのもアリです。
中古車だからぶつけていいという訳ではありませんが、新車よりは気楽に運転できると思います(^_^;)
私などは、当時12,3年落ちくらいのトヨタ・スターレットのターボ車を安くで手に入れて走りまわっていました。
走行距離も多く、10年落ちにしてもボロく見える車でしたし、少々擦ったりもしましたが運転していてとても楽しかったのを覚えています(*^-^*)
筆者の初めての愛車♪
引用元:https://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/STARLET/1003751/
ということで今回は、新車、中古車を問わず、20代男性におすすめの車をランキング形式でご紹介してみようと思います!
皆さんのクルマ選びの参考になるよう頑張りますので、最後までお付き合いくださいね(*^-^*)
<20代男性におすすめな人気車種ランキング 第5位 マツダ・アテンザ>
まず第5位はマツダ・アテンザです。
マツダなら他にもデミオやアクセラなどもあるのですが、ここはあえてアテンザをおすすめします。
理由は何と言ってもカッコいいから!
やっぱりカッコいい車がイイですよね~♪(≧▽≦)
よくアクセラと同じ顔だと言われますが、アテンザの方が幅がある分相対的に低く構えたスタイルとなり、よりスポーティーな印象でカッコいいと思います。
クリーンディーゼルエンジンや6速マニュアルミッションなど、他メーカーの車には無い特徴的な装備も魅力ですね(*^-^*)
新車でも280万円程からありますので、頑張れば手が届く範囲ではないでしょうか?
マツダ アテンザ 現行モデル。
引用元:http://www.mazda.co.jp/cars/atenza/feature/design/?link_id=sbnv
~中古車ならさらにお得に!先代モデルもおすすめ~
新車でも他メーカーの同クラスセダンの中ではお買い得感のあるアテンザですが、中古車を視野に入れるとさらにお買い得感が出てきます。
現行モデルの中古車でも120万円程の物件が結構出てきますし、もっと安くでと言う人には、先代モデルもおすすめです(=゚ω゚)ノ
マツダ アテンザ 先代モデル
引用元:https://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/ATENZA_SPORT/10060230/
現行モデルと違ってスッキリした顔立ちで、これはこれでカッコいいと思います(*^-^*)
また、2008~2012年式と、やや古めの車な事もあって支払い総額100万円以下の物件がゴロゴロあります。
セダンタイプの車を安くで買いたいなら、先代アテンザは特におすすめですよ(=゚ω゚)ノ
スポンサードリンク
<20代男性におすすめな人気車種ランキング 第4位 日産・エクストレイル>
続いて第4位は日産の人気SUV、エクストレイルです(=゚ω゚)ノ
ここ数年の世界的なSUVブームの中で、各メーカーとも数多くのニューモデルを投入していますが、国産SUVの中で最も売れているのがこのエクストレイルです。
日産 エクストレイル 現行モデル
引用元:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/x-trail.html
おすすめの理由は大きく2つあるのですが、まず1つ目はコストパフォーマンスの高さです。
エクストレイルの価格は、おおむね250万円~350万円程度で、グレードにもよりますが他社の同クラスSUVと比べて安めの設定になっています。
じゃあその分装備などが劣るのかというとそんな事は無く、本格的な4WDシステムによる高い走破性や、防水仕様の内装、ハンズフリーで開けられるリヤゲート等、むしろ他車と比べても充実していると言えるでしょう(*^-^*)
新車価格が安めな分中古車相場も安いので、20代でも比較的買いやすい価格の車ではないでしょうか
~エクストレイルがおすすめの理由、もう1つは・・・~
エクストレイルをおすすめするもう1つの理由は、
『エクストレイルに乗っているとモテる』から!(≧▽≦)
“エクストレイル モテる”
というキーワードで検索すると、女性ウケがいい車としてエクストレイルの名前がよく挙がっています。
まあ、真偽のほどは定かではないのですが、女性にモテたいという方は実際にエクストレイルを買って確かめてみてはどうでしょうか?(≧▽≦)
<20代男性におすすめな人気車種ランキング 第3位 トヨタ・アクア>
第3位はトヨタ・アクアです(=゚ω゚)ノ
今やエコカーの代表格としてすっかり一般的になったハイブリッド車ですが、他メーカーに先駆けてプリウスを発表したことから、
『ハイブリッド車と言えばトヨタ!』
というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
そのトヨタのラインナップのなかで、プリウスと同じくハイブリッド専用車となるのがアクアです。
トヨタ アクア 現行モデル
引用元:https://toyota.jp/aqua/exterior/?padid=ag341_from_aqua_top_exterior
ここでプリウスではなく、あえてアクアをおすすめする理由は、アクアの方がより若者向けなのではないかと思うからです。
具体的に言うと、車体が小さいことからくる取り回しのしやすさ、ベースエンジンが1.5ℓであることから、自動車税がプリウスより1ランク安くなること、ハッチバックなので荷物が積みやすいことなどが挙げられます(=゚ω゚)ノ
なので、友達と一緒に遊び道具を積んで出かけるようなシチュエーションならアクアの方がより向いていると思います(*^-^*)
~アクアなら中古車でも選び放題!~
アクアは新車でも170万円~210万円程度と、ハイブリッド車の中でも買いやすい価格の車ではありますが、これが中古車になると現行モデルでも100万円を切る物件が多数出てきます。
中古車のタマ数も非常に豊富で、中古車を買う時に普通は色を選べない(出てきたものを買うしかない)という事も多いのですが、アクアに限ってはその心配が無いと言われるほどです(^_^;)
どうしても新車が欲しいというのでなければ、中古のアクアでカーライフの第1歩を踏み出すのもいい選択だと思いますよ(=゚ω゚)ノ
<20代男性におすすめな人気車種ランキング 第2位 MINI・ミニクーパー >
2位はMINI・ミニクーパーです(=゚ω゚)ノ
日本車は丈夫で高性能で価格もそれほど高くなく、大多数の日本人にとって使い勝手が良いように作られています。
道具としてみれば日本車に勝る車はそうは無いでしょう。
でも、車をオシャレの一部と考えるなら、日本車では役者不足だと思ってしまうかもしれません(^_^;)
そんな方におすすめなのがMINIです!
MINI ミニクーパー 現行モデル
引用元:https://www.mini.jp/ja_JP/home/range/new-mini-3-door-hatch.html
現行のMINIには3ドアの他、5ドアやクロスオーバーなど様々なモデルがありますが、上位モデルは価格も高くなってしまうので、初めて輸入車を買うなら比較的価格が安めの3ドアがおすすめです(=゚ω゚)ノ
この車を選ぶなら、車に負けないように自分もオシャレにキメたいですね!(*^-^*)
~現行モデルの中古もいいけど、元祖MINIも体験してみては?
現行MINIも中古車なら当然お手頃価格で買えるのですが、中古車で買うなら元祖MINIにも目を向けてみてはどうでしょうか?
MINI
引用元:https://www.goo-net.com/catalog/ROVER/MINI/9003888/
初代モデルの登場は何と1959年!
排気量こそ1.3ℓありますが、車体は現在の軽自動車より小さく、パワーもたいしてありません(^_^;)
快適性も現代の車の方が良いに決まっていますが、何となく気になってしまう・・・。
若いうちに一度こういう車に乗ってみるのも面白いのではないでしょうか?
熱狂的なファンも多い車なので、乗ってみたら案外ハマるかもしれませんよ♪(*^-^*)
<20代男性におすすめな人気車種ランキング 第1位 スズキ・クロスビー>
いよいよ第1位!
20代男性におすすめの車・・・
それは、スズキ・クロスビーです!(=゚ω゚)ノ
スズキ クロスビー
引用元:http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/
同じスズキの軽自動車であるハスラーと共通のイメージのデザインですが、幅と長さがある分クロスビーの方がよりバランスの取れたデザインになっていると思います。
丸目のライトがちょっとレトロ感を出していて、昔のクロカン車のイメージもありつつ女性にもウケそうですね(*^-^*)
比較的コンパクトな車ですが室内はまずまず広く、積載性も良好で、おまけにハイブリッド車なので燃費も期待できます。
4WD仕様を選べば走破性も意外と高く、リヤシートをたためば車中泊もできそうだし、アウトドアで遊ぶにはもってこいの車ではないでしょうか?
~中古車はまだあんまり無いけれど、新車でも安めの価格でお買い得!~
このクロスビーは今回取り上げた車の中でも特に新しい車で、発売が2017年12月と、まだ1年経っていません。
ですので中古車はそれほど多く出回っていないのですが、新車でも170万円~200万円程と、スズキらしい低めの価格設定の車です。
現時点では中古車だと価格的にお買い得感が少ないので、クロスビーが気になる方は思い切って新車を買っちゃうのがいいと思いますよ(*^-^*)
<20代男性なら車の購入を検討してみてはいかが?>
いかがだったでしょうか?
順位付けに納得いかないとか、なんであの車が入ってないの?という声もあるかと思います。
多分に私の主観と好みの入ったランキングではありますが、少しでも皆さんのクルマ選びの参考になれば嬉しいです(*^-^*)
~車を買うと世界が広がるかも♪~
人生初の車選びは、わからない事がたくさんあるかと思います。
特にお金の面では不安になる事もあるでしょう。
何せ、これまでの人生で一番大きな金額を使う買い物だという人がほとんどでしょうからね(。-`ω-)
でも、そんな不安はありつつも、やっぱ車を買うという事は楽しいことだと私は思います。
『どんなクルマが良いかな?』とか、
『車買ったらあそこに行ってみたいな・・・』
なんて考えてる間も楽しくて、ワクワクした気分になりませんか?(*^-^*)
私自身、初めて自分の車を手に入れた時は、少々大袈裟かもしれませんが、何だか世界が広がったというか、
『これで自分は行きたい場所にどこまででも行ける!』
というような気分になったものです(。-`ω-)
価値観は人それぞれでしょうが、車を買う事で今までとは違った風景が見えてくるかもしれません。
始めて車を買うという皆さんが、楽しいカーライフを送れますように・・・(*^-^*)
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 20代 男性 車 ランキング」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?