360度対応ドライブレコーダーならオートバックスがおすすめ?
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
<360度対応のドライブレコーダーとは?>
車でドライブを楽しんでいるみなさんは、ドライブレコーダーについて知っていますか!?
今回は、360度対応のドライブレコーダーのついてお伝えしたいと思います(^o^)
まずドライブレコーダーとは、車に取り付けて映像が撮れる装置のことです(*^^*)
今、車にドライブレコーダーを付けている方が増えています(^O^)/
スポンサードリンク
~ドライブレコーダーをなぜ車に取り付けるのか~
車にドライブレコーダーを付ける理由は、ずばり映像で証拠を残すためです!!
事故に遭ったときやあおり運転に遭ったときなど、ドライブレコーダーに残っている映像があれば、それが証拠になりどちらに非があったのか一目遼前です(^o^)
ただ、自分が悪いことをした場合にも、ばっちり証拠として映像が残るので、安全運転をこころがけましょう(^O^)/
また、ドライブレコーダーで衝撃映像が撮れちゃう可能性もあります(*^-^*)
よくTVでは、ドライブレコーダーの映像で、事故が起きたり動物が飛び出してきたりする衝撃映像が紹介されていますね(*^▽^*)
さて、そんなドライブレコーダーにはどんなタイプがあるのか、この後お伝えします(^^♪
~前方撮影タイプのドライブレコーダーについて~
こちらの画像は、車のフロント側、つまり前方側につける前方撮影タイプのドライブレコーダーの一例です(^-^)
[itemlink post_id=”18084″]
こちらのタイプは、運転しているときに、前方から車が飛び出してきたときの事故などに有効的です(*^▽^*)
~前後撮影タイプのドライブレコーダーについて~
こちらの画像は、車のフロント側とリア側、つまり前方側と後方側につける前後撮影タイプのドライブレコーダーの一例です(^o^)
[itemlink post_id=”18069″]
後方の映像があれば、後ろからの追突事故やあおり運転に遭ったときにも、証拠が残ります(^-^)
先程の前方撮影タイプのドライブレコーダーよりも、より安心ですね(^_^)v
~360度対応のドライブレコーダーについて~
こちらの画像は、360度対応のドライブレコーダーの一例です(^o^)
[itemlink post_id=”18081″]
事故やあおり運転は、前や後ろだけとは限りません!!
車の横から何がやってくるか分かりません((+_+))
しかし、この360度対応のドライブレコーダーならば、前後左右のどこでも撮影しているので、全てが記録として残ります(^_^)/
事故やあおり運転など、予測不可能なアクシデントでも、この360度対応のドライブレコーダーならば安心ですね(*^^)v
<360度対応のドライブレコーダーはオートバックスで販売してる?>
さて、360度対応のドライブレコーダーがほしい!と思ったときに、どこで販売しているのでしょうか!?
それは、ずばりオートバックスで販売しています(^^)v
~オートバックスとは~
オートバックスとは、ずばりカー用品専門店です!!
オートバックスの国内店舗数は、平成30年3月31日現在で603店舗もある、まさに大手の販売店なのです(^o^)/
参照元:https://www.autobacs.co.jp/ja/company/shop.html
オートバックスと言えば、画像のマークが有名ですね(^^)
引用元:https://secohan.autobacs.jp/
車を運転される方は、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか!?
カー用品専門店であるオートバックスでは、ミラーやワイパー、カーナビやタイヤ、芳香剤やお手入れグッズなど、車に関するあらゆるものが販売されています!(^^)!
そして、もちろんオートバックスでドライブレコーダーも販売していますよ(^_^)
スポンサードリンク
<オートバックスで販売してる360度対応ドライブレコーダーの価格は?>
360度対応のドライブレコーダーを購入するにも、気になるのはやはり価格ではないでしょうか!?
いくら事故やあおり運転などの証拠になると言っても、値段が何十万円もするようでは購入することをためらってしまいますよね(*_*)
私には十数万円でも、ちょっと無理かも・・
ということで、気になる価格を見ていきましょう(^o^)/
~オートバックスで販売してる360度対応ドライブレコーダーの価格はこちら~
オートバックスでは、店頭でもドライブレコーダーを買えますが、ネットでも買うことができます(^^)
今回は、ネットからの情報をお伝えします(^^♪
・360対応のドライブレコーダーのネット価格
コムテック COMTEC HDR360G GPS+360°カメラ搭載 高性能ドライブレコーダー
ネット特別価格 39,958 円 (税込み)
参照元:https://www.autobacs.com/shop/g/g4952040051909
何十万円どころか、40,000円を切ってきましたね!!
ちなみに、画像はこちらです(^^)/
引用元:http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/hdr360g.html
事故などの証拠になると思えば、私には40,000円ならば、購入しても良いと思える金額です(*^^*)
ネットで購入しても、ドライブレコーダーはオートバックスのお店に取りに行くことになります(^-^)
そして、購入したドライブレコーダーは車に取り付けましょう!(^^)!
ドライブレコーダーを自分で車に取り付けられる方は、あまりいないのではないでしょうか!?
しかし、安心してください(^-^)
オートバックスで、ドライブレコーダーを取り付けてくれますよ!!
しかし、ドライブレコーダーを取り付けるのには、再び料金がかかります!
ということで、ドライブレコーダーを車に取り付ける価格についても確認してみましょう(*^^*)
~オートバックスで販売してる360度対応ドライブレコーダーの取付工賃込みの価格はこちら~
実は、先程の360度対応のドライブレコーダーには、取付工賃込みの価格もあったのです(*^-^*)
・360対応のドライブレコーダーのネット価格(取付工賃込)
ドライブレコーダー取付工賃コミコミセット【COMTEC HDR360G】 ネット特別価格 44,566 円 (税込み)
参照元:https://www.autobacs.com/shop/g/g9501800004256
ただし、上記の取付工賃込みの価格は、国産の車のみの適応となりますよ!
工賃の値段としては、4,000円とちょっとと言った感じですね☆
私にはドライブレコーダーの取付工賃が4,000円ちょっとは、かなりお得な価格であると感じます(^-^)
ちなみに、ドライブレコーダーをただ取り付ける際の取付工賃はもっと高いですよ!!
・オートバックスでのドライブレコーダーの取付工賃価格
目安工賃 5,500円~(税込5,940円~) 参照元:https://www.autobacs.com/static_html/srv/pit/av.html
なんと360対応のドライブレコーダーの取付工賃込みのネット価格の方が、実質1,000円以上もお得になってますね(^_^)/
オートバックスでドライブレコーダーを購入するときには、取付工賃込みのネット価格を参考にしてみくださいね(*^▽^*)
<オートバックスのドライブレコーダー取り付けにかかる所要時間は?>
工賃の価格が分かりましたが、実際にドライブレコーダーを取り付けるのにかかる所要時間はどれくらいなのでしょうか!?
1日がかりにはならないと思いますが・・確認してみましょう(^O^)/
~オートバックスのドライブレコーダー取り付けにかかる所要時間はこちら~
オートバックスのホームページを参照に確認したいと思います(*^_^*)
・ドライブレコーダーを取り付けるにかかる所要時間
目安時間 30分~ 車種・取り付け方法によって異なる 参照元:https://www.autobacs.com/static_html/srv/pit/av.html
30分なら早いですね!!
正直、予想以上です!!
しかし、他にもタイヤ交換やカーナビの取り付けなども行っているため、作業が立て込んでいるともっと時間がかかりそうです☆
引用元:https://www.autobacs.com/
ドライブレコーダーを取り付けるときには、時間に余裕を持っていきましょう(^_^)v
待つのが苦手な方は、事前に電話などで混雑具合を確認したり、予約したりしておきましょう(^^)
<360度全方位撮影タイプのドライブレコーダーならオートバックスがおすすめ>
さて、今回は360度対応である、360度全方位撮影タイプのドライブレコーダーについて伝えてきました(^_^)v
360度対応のドライブレコーダー、私も欲しくなってしまいましたね(^^♪
次のボーナスが出たら、購入しちゃおうかな♪
そして、ドライブレコーダーは、オートバックスで購入することをおすすめします(*^_^*)
なぜオートバックスなのか!?
最後にお伝えしていきます(^_^)v
~360度対応のドライブレコーダーを購入するに、なぜオートバックスがおすすめなのか~
オートバックスのホームページを参照に、ドライブレコーダーを購入するのに、なぜオートバックスがおすすめなのかお伝えしていきます(^^)v
参照元:https://www.autobacs.com/static_html/spg/komi-dorareco/top.html
それは、ドライブレコーダーの裏取り配線です!!
裏取り配線とは何でしょうか!?
まずはこちらの画像をご覧ください(^O^)/
引用元:https://www.autobacs.com/static_html/spg/komi-dorareco/top.html
画像は、車にあるシガーソケット部分です(^-^)
ドライブレコーダーを取り付けるのに、配線をこのシガーソケットの中に行っていくので、配線が見えないのです(^o^)
これを裏取配線と言うのですね( ..)φメモメモ
実際に取り付けた画像がこちらです♪
引用元:https://www.autobacs.com/static_html/spg/komi-dorareco/top.html
どうですか!?
これならば、配線が気になりませんね!!
~360度対応のドライブレコーダーを取り付けてドライブを楽しみましょう~
360度対応のドライブレコーダーは、どうでしたか!?
気になった方は、ぜひオートバックスのネットを見たり、お店に行ったりしてみてくださいね(^_^)/
ちなみに、ドライブレコーダーは、事故やあおり運転なども万が一に備える以外にも、ドライブした映像を個人的に見て楽しむこともできますよ(*^_^*)
どちらにしろ、安全運転を心がけてくださいね(^^♪
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 ドライブ レコーダー 360 度 オートバックス」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?