パジェロミニ 新型 2018年モデルのデザイン画像を見てみよう!
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
パジェロミニ 新型 2018年モデルのデザインスクープ画像やおしゃれな内装画像をみてみよう!
今回はパジェロミニ 新型 2018年モデルの
- デザインの変更点
- スクープ画像
- カラーバリエーション
- 内装画像
- 後部座席の画像
などパジェロミニ 新型 2018年モデルのデザインや画像を見ていきましょう!
<パジェロミニ 新型 2018年モデルにデザインの変更点はあるのか?>
1994年に発売が開始され、1998年にフルモデルチェンジ、2013年に販売を終了したパジョロミニ。
今、復活の噂が出ています。
スポンサードリンク
~パジェロミニ新型2018年モデル~
今回のパジェロミニの復活では三菱自動車ではなく、日産自動車と共同出資している
NMKVが開発を行います。
デイズやekシリーズを手掛けている会社ですね。
パジェロミニはもともとパジェロの軽自動車版として登場しました。
引用元:http://cobby.jp/wp-content/uploads/2017/05/170512_new-pajeromini-02.jpg
なので、当時のエクステリアはパジェロを小さくした形となっていました。
今回もパジェロのミニ版というコンセプトは変えないようです。
そこに三菱のアウトランダーに搭載されているダイナミック・シールド・デザインの採用があるようです。
今回のパジェロミニの復活の背景にはスズキのハスラーが販売数を伸ばしていることに関係があります。
そこで、復活版のパジェロミニのエクステリアにはスズキのハスラーを思わせるようなデザインの採用も噂されています。
今回のモデルチェンジではドアの数が変わる予想です。
今までは2ドアだったのですが、今回は4ドアとなります。
ライバルとなるであろうスズキのジムニーはいまだに2ドアのままとなっています。
パジェロミニがどちらのスタイルをとるのか今後の決定的な情報が待ち遠しいですね。
ボディサイズについてはプラットフォームをekシリーズと共有するようです。
そのため、パジェロミニのボディサイズはekワゴンやekカスタムとほとんど変わらない大きさとなりそうです。
また、エンジンなども変更がありそうです。
最終モデルが1998年のモデルなので、当然かもしれませんが。
<パジェロミニ 新型 2018年モデルのスクープデザイン画像を大公開!>
2018年にも復活すると予想されているパジェロミニに関する画像はあるのでしょうか。
~パジェロミニ新型2018年モデルの画像はあるのか?~
2018年に復活と予想されているパジェロミニですが、現在画像はほとんど出回っていないようです。
いくつか出てきたものを乗せようと思います。
引用元: https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=xwvIj0gXyLHDUajDOTiP_pcatTSw5lFlRIClbXZx7Nk_F9.5GXVAxziIrcKDMwt7dIRgF_HT1j4EEYqJWlZ77oB4MitE9umcK.Xqq466EjIoJEeDpY.ORYKxxIYMgcoCmsfPkQqF26mQRTAXSeBx&sig=13aea1u0d&x=267&y=188
引用元: https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=KlwvtA0XyLGvsk1Kkn27vl.JXI56k5WZHJAwX2c7mSRvdQpqkLgPVr8w2cktqeAGWAiLlo6Dg.FqdEupvoM7Hk_QFRvBXUqayoZxJk6X5UKYspB04hEa2CvJ6ix.loiH5AT73l0OsC_vCrxlK9DM&sig=13a56qjem&x=299&y=168
引用元: https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=n8sEqiEXyLF8YCWOlDedcC8WWsWUeUzXx3ttt7mgoc86rD_LdDh6Ir1IYqwRKh62azqHmo3PdNvb_2lvzn_rd6nMAWiOwLuDyvIrEDXSjVMuSJyjFXksckis_lExXROkA0.YiBNHE3RxyYHtnwy3&sig=13aggnkgi&x=265&y=190
画像2や3が採用されればなかなか斬新な形となりそうですね。
2013年の販売終了時はごつごつした四角い感じの車でしたが、今回は流線形なモデルとなりそうですね。
ハスラーに寄せてくるという噂もありますが、画像4が採用されればハスラーに寄せてきたといえなくはないと思います。
こうなると、スズキのジムニーともハスラーとも形を変えてくるのでしょうか。
スポンサードリンク
<パジェロミニ 新型 2018年モデルのカラーバリエーションを全色画像付で予想!>
パジェロミニの2018年モデルのカラーバリエーションに関する情報はあるのでしょうか。
見ていきましょう。
~パジェロミニ新型2018年モデルカラーバリエーションは決定しているのか?~
今のところカラーバリエーションに関する情報は錯そうしている、といった感じです。
大方の見方としては、2013年に販売が終了したモデルの人気カラーの投入と現行モデルのパジェロに投入されているカラーを採用するのではないか、ということでした。
残念ながら販売が終了したのがかなり前だったためか、2013年モデルのパジェロミニの画像を見つけるのは難しいようです。
人気があったのは、白や黒といった定番カラー、ツートンカラーです。
カラー名まではわかりませんが、画像は見つけたものを載せておきます。
引用元:https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=mKF0_NAXyLHj0rOfkqBUALtKHAYqRmkPG1q8WIcfkYRunDyrw9YVk.YBzthTvj.Pvdj2b226npvlnlcwTYry5NVzArbaHF7AWgNKjqzGFFq7zKMvWG2tzAPFif4Z1WuhO63chQ.bXepRkioD8w–&sig=138hhf1rv&x=259&y=194
引用元:https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=7cmVb.AXyLH1p51KM0uOLkWCsTkikHOBd06z2Lz1MUxRidYBThP4aOnOx64xrovw0TSHUG7q6VJ_jwJAlm_jP9MbSiE57tbCdo4nPM9e4BCVm5TxP3z0lwKVlz6MrOLOvCUhzhNl._UnmBi6BME1&sig=13atmum6h&x=259&y=194
引用元:https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=YLasf.IXyLGSOqVcQYpeAejU.ZG1Aet_acGOAE8O1yowWCItMbWQzSFG7SLJ4jMBBtqbnQbK315ZkCv636dXk7lAOabAphntrAQt6erluPzcdtV9OVNe0QFELGpia1fhRDoOXTx3x73hC9nQuUqp&sig=13avi24es&x=291&y=173
次は、現行モデルのパジェロのカラーバリエーション。
引用元:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pajero/styling/img/color02.jpg
スターリングシルバーメタリック
引用元:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pajero/styling/img/color04.jpg
ダイヤモンドブラックマイカ
引用元:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pajero/styling/img/color05.jpg
ウォームホワイトパール(有料色)
引用元:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pajero/styling/img/color01.jpg
ディープレッドマイカ
引用元:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pajero/styling/img/color03.jpg
ディープブロンジメタリック
引用元:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pajero/styling/img/color07.jpg
スターリングシルバーメタリック/アイガーグレーメタリック(有料色)
参照元:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pajero/styling/
パジェロミニの兄貴分ともいえるパジェロにはツートンカラーは1セットしか用意されていないのですね。
パジェロミニはツートンカラーが主流だったように感じましたが…
2018年モデルの新型パジェロのカラーバリエーションについてこれからの情報が楽しみですね。
<パジェロミニ 新型 2018年モデルのおしゃれな内装画像を大公開!>
次は内装画像についてみていきましょう。
~パジェロミニ新型2018年モデル内装画像はあるのか?~
内装画像についても現在のところ情報は出てきていません。
パジェロミニには兄弟車ともいえる車が日産から発売されています。
KIXという車から内装画像を見て2018年新型モデルのパジェロミニを予想していきましょう。
予想ではekワゴンとパジェロミニの内装は同じようになるという噂もあります。
引用元:http://history.nissan.co.jp/KIX/PA0/0810/IMAGES/KIX/ARCHIVE/EQUIPMENT/l_interiorcolor_dl0000368174.jpg
まずはKIXの画像から。
これは1998年にフルモデルチェンジした後のパジェロミニとあまり変わらない内装となっています。
これが採用されれば、2018年モデルのパジェロミニは復刻版という位置づけになりそうですね。
引用元:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ek_wagon/styling/images/main07_img.jpg
これはekワゴンの内装画像。
とてもかわいいデザインとなっていますね。
もしこれが採用されるとなると、2018年モデルのパジェロミニは若い女の子に視点を当てて発売されることになりそうですね。
私個人的には外装が前モデルのパジェロミニの外装を変えずに発売されるとなれば、この内装には違和感を感じます。
外装と内装のギャップが激しい…
<パジェロミニ 新型 2018年モデルの後部座席を画像でみてみよう!>
後部座席についても見ていきましょう。
~パジェロミニ新型2018年モデル後部座席画像~
これについても2018年モデルに関する情報はまだほとんどありません。
プラットフォームを共有するekワゴン5ドアとなっています。
一方のパジェロミニは4ドアとなる予想。
なので、まずは2013年までに製造された前モデルのパジェロミニの画像から見ていきましょう。
引用元:https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=N.OM4koXyLGcGr3AxSxTNdpNXMrWFFMOzNx5gSkxe1SxP1JWHXCFQ_7En0_cAiH0lqWbUBarx3oI_x1MCLbmRytc9ysnRb6nN6P8oFklzPE6Sb40GwJeaNUThGvKqMcuHI4YTueR8OUdyUUP0esj&sig=13adl63s3&x=275&y=183
2ドアだったことから後部座席はベンチシート、補助的なものになっているようですね。
今回の復活モデルでは4ドアになる可能性も出てきています。
そうなると、しっかりとした後部座席となるのでしょうか。
[次のページ]
[まとめページ]
もしも本格的にパジェロミニの購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気のパジェロミニを52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 パジェロミニ 新型 2018年 デザイン」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?