ヴェゼル マイナーチェンジ 新型の変更点や違いを大公開!
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
ヴェゼル マイナーチェンジ 新型 2018のスペックや価格、デザインの変更点や違いを大公開!
今回は2018年マイナーチェンジ予定の新型ヴェゼルの違いや変更点をご紹介させていただきます♪
<ヴェゼル マイナーチェンジ 新型 2018のデザインの変更点や違いは?>
2013年12月20日に販売を開始したホンダのヴェゼル。
一部改良は何度かされていますが、2018年2月16日に初めてのマイナーチェンジが行われました。
スポンサードリンク
~ヴェゼルマイナーチェンジ新型2018変更点は?~
ヴェゼルは2018年1月25日にマイナーチェンジを行うことを発表しました。
そして、2018年2月16日、マイナーチェンジモデルの販売が開始されました。
引用元:https://blog-imgs-118.fc2.com/n/e/w/newcarmagazine/vezel13s.jpg
そんなヴェゼルは今回のマイナーチェンジで何が変わったのでしょうか。
今回のマイナーチェンジではエクステリア、インテリアともにデザイン面での変更点はほとんど見られません。
フロントランプの形が少し変わる程度です。
今まで安全性能はオプションとして一部グレードについているのみでした。
今回のマイナーチェンジでホンダセンシングが全グレードに標準搭載されることとなりました。
エンジンなどのパワートレインに関しても変更点は見られませんでした。
カラーバリエーションには変化がありました。
新色を3色追加して、全8色のラインアップとなりました。
追加された色は
オーロラアメジスト・メタリック(新開発色)
シルバーミスグリーン・メタリック(新開発色)
プラチナホワイト・パール
となっています。
今回の変更点はこのあたりです。
<ヴェゼル マイナーチェンジ 新型 2018のスペックの変更点や違いは?>
マイナーチェンジで変わったヴェゼルの変更点についてみていきましょう。
~ヴェゼルマイナーチェンジ新型2018スペック変更点~
スペックに関してはスポーツハイブリッドの加速性の向上が挙げられています。
スペックについてはこれ以外にはわかりませんでした。
引用元:http://cobby.jp/wp-content/uploads/2017/05/170511_vezel-modelchange-04.jpg
今回はマイナーチェンジということもあってか、内部には手を加えることはほとんどなかったようです。
スポンサードリンク
<ヴェゼル マイナーチェンジ 新型 2018の装備の変更点や違いは?>
ヴェゼルはマイナーチェンジで装備に変更はあったのでしょうか。
~ヴェゼルマイナーチェンジ新型2018装備変更~
装備に関しては、今まで一部グレードのみに搭載されていたホンダセンシングを全グレードに標準搭載されることでしょうか。
ホンダセンシングは他社の安全性能と性能面ではほとんど変わりが見られません。
衝突回避、急発進防止、歩行者支援、車線逸脱防止、車間距離を保つ、などとなっています。
今やほとんどの車に搭載されるようになった安全性能。
引用元:http://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/performance/active-safety/image/pic_as_main01_pc.jpg
今回のヴェゼルマイナーチェンジでも世の流れに沿って全グレードに標準搭載となりました。
<ヴェゼル マイナーチェンジ 新型 2018の価格の変更点や違いは?>
ヴェゼルのマイナーチェンジで価格には変化があったのでしょうか。
~ヴェゼルマイナーチェンジ新型2018価格変動はあったのか?~
価格に関して公式な発表では変更について明記はされていませんでした。
しかし、マイナーチェンジの公式発表のサイトには価格表を載せてきていることから、若干の価格変動はあったようです。
引用元:https://blog-imgs-118.fc2.com/c/a/r/carinfoj/vezel_2018_13s.jpg
最低価格は2,075,000円、最高価格は2,926,000円となっています。
ヴェゼルはコンパクトSUVという位置づけですが、価格としてはそんな高い車ではないんですね。
<ヴェゼル マイナーチェンジ 新型 2018の変更点や違いからおすすめの1台といえるか?>
2018年2月16日に発売されたばかりのヴェゼルマイナーチェンジモデル。
おすすめの1台といえるのでしょうか。
~ヴェゼルマイナーチェンジ新型2018おすすめ?~
デザインを見る限り2ドアかと思ってしまうヴェゼルですが、4ドアなのですね。
荷室のドアを入れると5ドアです。
ファミリー層にも人気の車、とよく見かけるのですが2ドア!?とびっくりしてしまいましたが意外なところにドアハンドルがありました。
引用元:http://vezel.kit-work.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/door3.jpg
私個人的にはこのような面白い趣向大好きです。
これを見ただけでもヴェゼルに興味がわいてきました。
今回のフルモデルチェンジで加速力を向上させるための改良もされたとのことですし。
フロントランプは最近流行な形に変わりましたね。
今回のマイナーチェンジでは変更されなかった部分ですが、思っていたよりヴェゼルはゆったりとした空間の車だということを知りました。
ミニバンに劣らないほどの室内空間だとか…
今回のマイナーチェンジでカラーバリエーションも増えて、選択肢が広がりましたね。
インテリアもデザイン面では大きな変更はなかったのですが、質感の向上を図っています。
上品な内装ですが、おしゃれでもありますよね。
すぐに見て変わったとわかることは少ないようですが、こまごました部分で変更して向上を図ったヴェゼルのマイナーチェンジ。
ますますおしゃれになって登場しましたね。
これはおすすめできる車となったのではないでしょうか。
[次のページ]
⇒ヴェゼル マイナーチェンジ 新型 2018の最新情報を大公開!
[前のページ]
⇒ヴェゼル マイナーチェンジ後の新型のカラーやリアデザインを大公開!
もしも本格的にヴェゼルの購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気のヴェゼルを52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 ヴェゼル 新型 違い」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?