江東試験場での各種受付開始時間は?混雑状況最悪はいつの時間?
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?
このページの目次
江東試験場の各種受付開始時間を大公開!
今回は東京都の江東試験場の受付時間をご紹介していきます♪
<江東試験場での車の学科試験受付時間は?土日祝日は?>
まずは免許取得に必要な学科試験の受付時間です♪
また江東試験場はコースがないため、指定自動車学校の卒業が必須です。
さらに原付の免許も講習ができないので受付不可ですのでご注意ください♪
では学科試験の受付時間を見てみましょう♪
午前
適性試験受付:午前8時30分から午前9時05分まで
学科試験受付:午前8時30分から午前9時15分まで午後
適性試験受付:午前9時30分から午前11時30分まで
学科試験受付:午前9時30分から午前11時40分まで引用元:https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo/koshin/koshin/koshin02.html
(警視庁)
また受験できる曜日は土日祝日を除く平日のみとなっております♪
※2018年9月から改修工事を行っているため受付人数が制限されています。
※2019年4月~12月末ごろまでが対象予定期間となります。
詳しくはこちらの記事の電話番号から江東試験場へ直接確認するようにお願いします。
スポンサードリンク
<江東試験場での免許証更新受付時間は?土日祝日は?>
続いてはすでに運転免許証をお持ちで更新する場合の講習受付時間をご紹介します♪
優良運転者講習
受付日時
平日:午前8時30分から午後4時00分まで
日曜日:午前8時30分から午後4時00分まで(午前11時30分から午後1時00分までを除く)一般運転者講習
受付日時
平日:午前8時30分から午後3時00分まで
日曜日:午前8時30分から午後3時00分まで(午前11時00分から午後1時00分までを除く)違反運転者講習・初回更新者講習
受付日時
平日:午前8時30分から午後2時00分まで
日曜日:午前8時30分から午後2時00分まで(午前11時00分から午後1時00分までを除く)引用元:https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo/koshin/koshin/koshin02.html(警視庁)
学科試験と異なり平日のみではなく、日曜日も受験可能です♪
ただし、土・祝日は更新もできないので注意が必要です!
また免許証更新に必要な講習区分によって受付時間は異なりますのでご注意ください♪
江東試験場で実施している講習別の時間割はこちらの記事を参考にしてください♪
<江東試験場での免許証再発行(再交付)受付時間は?土日祝日は?>
続いては免許証を紛失してしまった場合の受付時間となります♪
運転免許証を紛失した場合は所定の手続きが必要となりますので下記の記事を参考にしてください♪
⇒免許証再発行に必要なものや料金・時間は?警察署だと写真持ち込みが必要?
これらの手続きが完了しているとして受付時間をご紹介させていただきます♪
平日のみ(土曜日、日曜日、祝休日、年末年始(12月29日から1月3日)は業務を行いません)
午前8時30分から午後4時00分まで引用元:https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo/koshin/koshin/koshin02.html(警視庁)
免許証を再交付=新規の交付と同等の扱いになるのでこちらも土日祝日は受け付けておらず、平日限定となりますのでご注意ください♪
<江東試験場での免許証の住所変更受付時間は?土日祝日も可能?>
続いては転居などで住所が変更になった場合の受付時間となります♪
平日
午前8時30分から午後5時15分まで日曜日
午前8時30分から正午まで
午後1時から午後5時15分まで
土曜日、祝休日、年末年始(12月29日から1月3日)は業務を行いません。引用元:https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo/koshin/koshin/koshin02.html(警視庁)
また免許証の住所変更はほかの手続きと異なり、書き換えのみのため10分程度で終了します♪
免許証の住所変更の流れについてはこちらの記事を参考にしてください♪
スポンサードリンク
江東試験場の混雑する時期や時間帯など混雑状況を大公開!
先ほどの受付時間帯の中から混雑する時間帯はいつ頃になるのでしょうか?
今回は受付が混雑する時期と時間帯についてみていきましょう♪
<江東試験場が混雑する時期はいつ頃?>
では江東試験場が混雑する時期についてみていきます♪
混雑する時期は、
2月
3月
4月上旬
5月上旬(ゴールデンウィーク前後や中日の平日など)
8月
9月
12月下旬(クリスマスから年末年始)
となっております♪
2月から4月上旬までは車の免許を新規で取得しに来る方が多いので子雑します!
また8月と上記シーズンはどちらも大学生の場合は長期休みに該当するので混雑する傾向にありますね!
続いて5月のゴールデンウィーク近辺と8月の盆休み前後、12月の年末付近の平日も試験場は混雑する傾向にあります!
仕事が休みで更新が近い方が来る傾向にありますね♪
これらの時期はどうしても混雑しがちといえるでしょう!
<江東試験場が混雑する時間はいつ頃?>
続いては混雑する傾向にある時間帯をご紹介します!
江東試験場に限らずですがどうしても朝一番が一番混雑する時間といえるでしょう!
ただし江東試験場は実技の講習や試験を受けることができないので同じく都内にある、鮫洲試験場や府中試験場と比べると比較的マシといえるでしょう!
それでもやはり朝一番は学科試験受付時間が短いので一番混雑します!
その代わり試験に受かれば昼一番の交付なのでやはり人気の時間帯ですね♪
学科試験の所要時間はこちらの記事をご覧ください♪
また免許証の更新の場合は講習の時間帯を把握しておけば昼からの受講でもスムーズに更新できますよ♪
江東試験場での受付時間は混雑を想定して考えよう!
今回は江東試験場で受付している内容とそれぞれの受付時間、混雑状況をご紹介しました!
もしも江東試験場に行く予定がある際はこの記事を参考にしてくださいね♪
※2019年3月現在江東試験場は改修工事のため、一部内容が変更となっております。
詳しくはこちら。
ほかの江東試験場に関する情報はこちらの記事も参考に♪
⇒江東試験場での免許更新・住所変更の受付時間や時間割は?日曜日もOK?
⇒江東試験場の学科試験の受付時間や試験時間割は?裏校はいくべき?
もしも本格的に車の購入を検討されている場合は
52万円以上も車体価格を値引きする方法を
公開していますのでぜひご覧になってくださいね♪
⇒人気の車を52万円以上も値引きする方法とは?
それではこのあたりで、
「 江東 試験場 混雑」
に関する記事を終わりにします!
ほかにも関連記事をたくさん更新しているので 、
ぜひご覧になってくださいね♪
⇒ほかの新型車に関する最新情報一覧ページへ戻る
スポンサードリンク
車の買い替えを検討中なら下取りに注意せよ!
いま乗ってる愛車をそのままディーラーの下取りにだすとめちゃくちゃ損するのはご存じですか?
販売店は”車を売る”のが本業であって、下取りなどの買い取り業務は専門ではないんです…。
その結果、独自の販売ルートを持たない販売店での買い取り価格は安くなってしまう傾向にあるんです…。
だったらどうすれば…?
そこでおすすめしたいのがナビクルの無料査定を使って下取り価格をアップする方法です!
ディーラーでは下取り30万円の車がナビクルでは80万円になることも多々あります。
しかもお申し込みはたったの45秒で入力できるカンタン2STEP設計!
仕事中や外出先からでもいますぐカンタン!
あなたも損せず次の車に乗り換えてみませんか?